乱文でごめんなさい、
最近自分がよく分からない。
あんなに好きだったものが好きじゃなくなったり
あんなに頑張ろうと思っていたのに全然やる気もでなかったりする
あの大学にほんとにいきたいと思っていたのに、今はもう大学なんていく価値があるのかって思う
数時間前にはあんなに家族に感謝してたのに、今はいなくなってほしいとか思ってしまう
本が大好きだったのに、久々に本を開いたら全然頭に入らなくて、ページをめくるのに堪えられなくて、本を投げてしまった。
無意識に新しいわたしを模索してる。作ろうとしている。
作りたい。いやいっそ割りきって演じたい。けど絶対にそれは堪えきれなくなって化けの皮が剥がれた感じになると思うからやらない
前のわたしは本が好きで、音楽が好きで、部活も勉強一生懸命だった
それに戻れたらいいのだけれど、
残念ながらもう無理だ。
わたしはわたしの中で生きている価値がない人間だ。
一般的には生きている価値がない人なんていない、かもしれないけど、
わたし基準のわたしは価値なんてない
ぐだぐだとネット上の診断とかしちゃって
回避性・脅迫性・妄想性・失調型・自己愛性・境界性の人格障害とかに当てはまっちゃって、
じゃあ学校とか休んで、休養するかっていうと、そんな人に社会は優しくないのが現実だし。いじめで不登校になって高校を中退した子供と、逆に難関大学とか言われる大学にストレートに卒業したいじめっ子とでは、後者のほうが大事にされるだろう、とか思う
休みたい。もう何も考えたくない
けど、もう高3で休む暇なんてない。
それにわたしは夢があって、
障がい者がもっと暮らしやすい社会にするってう夢があって、
それをかなえるためには立ち止まっている時間なんてなくて、
でも未来に希望なんて見えなくて。
今が今という気がしない。
時々わたしが今みている世界はだれかの回想した過去の世界って思ってしまう
だから自分が頑張っても、無意味だって思う。思ってしまう。
…もう嫌だ。
死ねはしないからいう、
生きたくない
ゆきつね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
じゃあそれ夢じゃないんやない?
本気でしたいならそれにむかって頑張れると思う。
自分が精神的なもんにやられとると思うなら一回病院で確かめてみたらいいと思う。
私も高校、つい一年前もそういうことしてた
でも、自分で必死に頑張った。
自分を改善しようと頑張った。
そして、希望の大学に入った。
あ、ちなみに自分はさぼりっこで
すっごく辛くなったときは
一日だけ学校ずる休みして
自分のしたいこと、宿題とか追いついてないことをして
次の日はふっきって学校行ったよ。
なんかストレス発散とかなんか方法考えたり実践したほうがいいよ
ななしさん
>障がい者がもっと暮らしやすい社会にするっていう夢があって、それをかなえるためには立ち止まっている時間なんてなくて、 でも未来に希望なんて見えなくて。
立ち止まっている時間がないって思ってるみたいだけど、私は、いくらでもあると思うんだ。
あなたはいくつまで生きるの?一年くらい、たいした事ないと思えませんか?
素敵な夢、持ってるじゃない。そんなあなたが、うらやましいと正直思う。だから、私は、あなたにその夢をぜひ叶えてほしい。
あなた自身も、自分では気付かないにしても、心の奥底では、叶えてみたいと思ってるんじゃないかな。その思いに、正直になってほしい。
あなたの夢を実現させるためには、そんなに弱ってちゃいけない。短時間で元気になれる人なんてそうそういないから、あなたには時間が必要だと思う。
時間をおくことがどうしても嫌なら、その夢は、諦めるしかない。そんなあなたのままで社会を変えるなんて言っても、あなたがますます辛くなるだけでなく、この社会に生きている周りの人にまで迷惑。
あるいは、夢を諦めてもいいなんて言うなら、私は何も言うことが出来ないけれど、私はあなたの夢を知ってしまったから、なんとしてでも叶えてほしいと思う。
最後に、あなたは今、本当に大変だと思う。あなたの気持ちを分かりたいけれど、救い出したいけれど、残念ながら出来ない。体験していない私には、何も分からない。あなたの気持ちがよく分かるなんて、そんなこと言えない。
でも、自信を持って言えることがある。いつか、なぜか分からなくても抜け出せるときが来る。笑顔になれる。胸を張って、幸せですって言えるようになる。そのままで大人になるなんてありえない。
だから、今はいいから、考えなくていいから、お願いです。
とりあえず、生きてください。
ななしさん
人生を振り返ってみると
「あの時ならやりなおせた」という時代がたくさんたくさんあります
自分がその中にいると気づかないかもしれませんが
あなたは今、まさにその「やりなおせる時代」にいます
新しいことを始めるにしてもまだ間に合います
もう一度やり直すにしても充分に間に合います
なにも手遅れじゃありません
一週間でも三日でもいいから、少しだけお休みを作って自分を見つめなおしてみてください
若いあなたへ
やり直せない年齢になってしまった人より
ななしさん
マリッジブルーみたいなもんだよ
関係修復に努めるか成田離婚するか
本当に此れで良いのかななんて思うのは
良くも悪くも自分に原因が
はっきりしているのは
この先どうするか決めてから今を決めた方が
後悔が小さくて済むという事です
まああまりめんどくさがらないで
「どうせなら楽しく」
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項