LINEスタンプ 宛メとは?

私は学校やバイトが、どうしても好きになれません。小中高大学、すべて辞めたくて仕方なかった。バイトも何個か

カテゴリ

私は学校やバイトが、どうしても好きになれません。
小中高大学、すべて辞めたくて仕方なかった。バイトも何個かやったけど全部嫌で、行く前はいつも鬱状態みたいになっていた。
好きな人や友達が居る居ない、勉強ができるできない、嫌いな人が居る居ない、仕事が楽か辛いか、などに関わらず、嫌い。

なぜなのか考えたら、学校やバイトそのものが嫌いというより、そこに行く前の不安感やプレッシャーが強くて嫌になってしまうみたいです。

まず時間の拘束が嫌。学校は、低血圧で朝が本当に弱いから、毎朝強制的に起きなければならないことにイライラしたし、バイトは、絶対に遅れてはならない責任感から、シフト入ってる日は一日中気が休まらない。

そして人間関係。周りがいい人か嫌な人かは関係なく、集団の中では常に気が休まらず、帰ったらいつもクタクタ。

これがずっと続くんだ、と思うと、本当に嫌で嫌で、何度もすべて投げ出したくなった。
でも投げ出せないことにイライラ。

私も自己分析したり本を読んだりして、気を使いすぎ、いい子ぶりすぎなどはわかってるし、いろいろ工夫したけど、どうしてもイライラする。やめたい。

でも今までもそう言いながらやめなかったし、これからも我慢しながらやってくしかないんだろうな。

甘えるな、みんなそうやって頑張ってるんだとかはもういいです。自分でも嫌と言うほど言い聞かせてきたし、もう聞き飽きました。

同じような人いませんか。
克服した人や、自分に合った生き方を見つけた人のお話が聞きたいです。

名前のない小瓶
25545通目の宛名のないメール
小瓶を524人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

あなたが頑張るのは他の自分になることじゃなくて、あなたは時間に拘束されるのも、気を使わなくちゃならないのも嫌だということをみとめることじゃないかな。

他の自分になりたいなら、まず今の自分はそうなんだよね、一生懸命頑張ってもいやだいやだと言っている自分なんだよね、ってところからスタートでしょう。

あなたは本当に真面目で責任を果たすのに一生懸命なんだね。
そして、失敗するのが苦手なのかな。

バイトは遅れないことが目的の場所じゃない。
そこは労働と賃金を変換する場所。接客ならお客さんにも良い気分を与えることも労働だし、製造業なら手順よく物を作ることが大事。
遅れないのは条件ではあるかな。

失敗してもいいし、気を使うのは多分あなたの性分だろうから、そんなに意識しなくても気を使ってませんか?それで充分じゃないですか?

もっと、もっとと貪欲になりすぎてませんか?
肩の力を抜くこと、失敗すること、そして、ごめんなさいと言うことで楽になりませんか?

あなたは、もっと自分に甘くなっていいんじゃない?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me