クラス替えをすると、新しい友達から「趣味は?」「特技は?」「好きな芸能人は?」ってよく聞かれるじゃないですか。
これらの質問に上手く答えられないんですよね(-_-;)
まず人に言えるような趣味がないんです(笑)
俗に言うオタクで、特撮や漫画が大好きなんです。
外見は普通のJK(笑)に見えるらしいのですがね。
芸能人も特撮俳優とか、漫画を元にした某ミュージカルの俳優が好きなんですよ。
雑誌も割とマイナー?な雑誌を買っているので、わたしの好きなモデルを知っている人が少なくて。
だから、名前を出しても「…誰?」って思われて、話が終了しないかなーとか、引かれちゃったりしないかな?とか考えてしまいます。
特技も10年以上続けているのがあるのですが、そこまで上手いわけでもないし。
ここまで読んでくださった皆さん(いるのか!?)に質問なのですが、こういう場合って、濁した方がいいと思いますか?
ちなみに今仲がいい友達には、ある程度親密になってから話したのですが、数人には最初引かれてしまいました(-_-;)
読んでくださり、ありがとうございました!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私は知らない俳優でも教えてくれれば嬉しいよ
知らないって言われたら画像見せてみるってどうですか?
かっこよくない?みたいな感じで
ななしさん
私は...おっさんが好き...。
30~60代の。
それ言ったら引かれるからバカにされるから言わない。
私があなたの話し相手だったら、知らない俳優でも答えてくれればうれしいです。
答えてくれたこと自体、嬉しい。
大丈夫だよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項