LINEスタンプ 宛メとは?

無性に死にたいのです。何故かは自分でもよくわかりません。今のところ実行するつもりはないですけど、高校卒業して

カテゴリ

高校生です。
割と真面目な話なのですが、死にたい気持ちでいっぱいです。
このような気持ちになったのは2,3年前からです。

僕には友人がそこそこいます。勉強もそれなりにできるし、経済的にも困ってるわけでもなく、生きていけないくらい酷い顔ってわけでもないし、いじめを受けているわけでもありません。

でも無性に死にたいのです。
何故かは自分でもよくわかりません。
今のところ実行するつもりはないですけど、高校卒業して少し経ったら死ぬつもりです。
しっかり勉強して、そこそこ良い大学に入って死ぬつもりです。

変だと自覚しています。
残された親とかは、悲しむとわかっています。
死にたくないって気持ちも勿論あります。
ですが、それ以上に「死にたい」という思いが強いのです。


現実から、未来から目を背けているだけなのでしょうか。
僕自身の事なのになんでこんな気持ちになったのかわからないです。
誰か助けてください。

死ぬのは嫌ですけど死にたいです。

名前のない小瓶
25499通目の宛名のないメール
小瓶を5694人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

似た経験をしたことがあり、思わずお返事を書きました。

私も中高生の頃、勉強も見た目も特に問題なくいじめもなく何不自由なかったのに同仕様もなく生きていたくなかった時期が長くありました。
ついには高校も辞めました。
同級生にも親にも未だになんで?と言われます。
その後色々あって進学して今はまともな大人ぶって生きています。
死にたい気持ちと付き合いながら、日々の悲しみも喜びも味わいながら、生きています。

今から思えば鬱などの精神的なものもあったのかと思います。
あの頃きちんとカウンセリングや病院にかかっていたら違う人生もあったのでは、と。

いますぐ何かを変えられないなら、せめて投げやりにならないでほしい。
学業も立派な逃げ道になり得ます。
どうか一つでも選択肢の多い道を選択してほしい。
どうか沢山笑って生きていてほしい。

ななしさん

私には友達がいません。勉強も出来ません。貧乏だし小中といじめられてきました。親は小学生のときに再婚しました。父も母もクソです。
あなたみたいに私とは真逆の状況の人でも私と同じように「死にたい」と思っているのがなんとなく嬉しいです。
あなたは比較的幸せな環境にもかかわらず無性に死にたくなると書いてましたが、環境的要因がないと死んではいけないなんて決まりはありません。私より辛い人なんてザラにいるけど、だから?って話ですよ。自分には関係ないし。今身の回りでおきていることが大事なんです。身の回りで起きてることが自分の中には入りきらなくて溢れて、溢れたから死にたくなったんです。
あなたの幸せは勉強していい大学に入ることですか?友達がいることですか?もしそれを幸せと思ってたとしたら死にたいなんて思わないですよね。一般的な幸せと自分の幸せが一緒とは限りませんよ。あなたの心はもう限界です。全然楽しくないのに幸せだと言わされて死にたがってます。まずは癒してあげて本当に心から楽しいって思えることをやらせてあげましょう。あなたの人生なのに好きにしないなんて勿体ないですよ!一回しかないんだから楽しみまくりましょうよ!将来への不安はあるかもしれないけど、ぶっちゃけ人生なんてどうにかなります。(通信とか)大学の勉強を終わらせたってのが大事なんですよ。多分。私はこれからも死にたいって思いながらダラダラ生きていくと思います。あなたも試しにダラダラ生きてみたら宝くじとか当たるかもしれませんよ!だから死んでほしくないなぁ…
乱文・乱筆失礼致しました。読んでくださると嬉しいです。

ななしさん

いつの投稿か分からないけどその気持ちまじわかる 超おなじ境遇

ななしさん

私も今その気持ちです
死にたいとすごく思うことが沢山あります
私も別に生活に困っているというわけでもありません。家族も親は離婚していますが普通の家庭です
けど自分がとても嫌です。頭が悪く第1希望の学校にも落ちて高いお金を払って私立に行ってます。受験の前に友達にこんなことを言われました
「私立に落ちることは1番親を苦しませるとこだと思うよ」と言われました。正直、親が苦しむという事だけしかわかりませんでした
この時点でもう受験に対してわかってないですよね...。しかもそれを言われて危機感も持ってるはずなのに勉強をしっかりやらず、(周りからはよくやっていたと言われましたが自分ではそう思いませんでした)私立は合格しましたけど普通に落ちましたよ
金銭的な問題で親にとても迷惑をかけて
死んだ方がいいと思いました付き合ってる人もいて仲の良い友達(男女混合のグループ)もいて充分充実していたと思います
けど死にたかったんです。迷惑かけて努力しても何も得ることが出来なかった自分がただ単に嫌で嫌で大っ嫌いで仕方なかったんです
最近も自分が嫌だと思うことが沢山あります。自分は必要とされてないんじゃないかとか色々思うことが沢山あって胸のあたりがグサグサと痛みを感じます
けど...自分が死んだとしていちばん迷惑になるのは親だし仲の良い友達にもとても迷惑をかけてしまいます
もしかしたらその友達も同じようなことをするんじゃないかとか思うと死にたくない思う


死ぬことを考えるよりもこの先自分がどのような道に進んで目標があったらその目標まで届いているか...と今は明るい未来のことや話をしてみませんか?そして未来で笑って過去の話ができるような幸せな環境にいて欲しいと私は願っています。
私が言うのもあれですが...
簡単に死ぬという選択肢を選んではいけません
死ぬとしたら親孝行やもう後悔ないぞ!!ってくらいの事をしてからにしてください
ちなみに1番の親孝行は親より先に死なないことです


人はいつどこで何があるだなんてわかりません。明日もしかしたら事故で死ぬかも...地震や災害で...もしかしたら大切な人ができるかもその人に全力を尽くしたい!!だなんて思える日が貴方に来ることを願って終わりたいと思います。超長文で申し訳ありません
少しでも貴方の生きていようと思える気持ちの手助けになれたら嬉しいです(*´꒳`*)

ななしさん

私も今、なぜかわからないけど無性に死にたくなっています。
私の場合、昨日友達と会って最高に楽しくて、こんな日々って楽しいな、これから先も色んな事を楽しもうなんて思っていたのに、今日になったらなにか漠然と辛くて、死んでしまいたいなと思っています。
小さい頃から死んでしまおうと思い立つ事が何度もありましたので(実行はしていません)、私の中ではよくある事といえばよくある事です。
頭じゃ何が辛いか分からないけど、心は疲れているんだと思います。なので、好きなことを沢山して心を満足させると、次の日は幸せだったりします。
多分、あなたは何かを頑張っているんじゃないでしょうか。辛くない事(勉強や部活、人間関係)だと思っていても、実は我慢している事があるのではないかと思います。原因がはっきりしなくても、自分にご褒美与えていたら、少しは気持ちが楽になると思いますよ。

ななしさん

何もないのに、急に死にたいや消えたいとふと思う時は、何かに感情を乗っ取られているのでは?と私は思うことにしています。
何か、分からないものに取り憑かれていて、もしその時に死んだりしたらそいつに魂を食われたりするんじゃ…なんて変な妄想をして私は自分を抑えていたりします。
だから、ふと死にたいと考えてしまった時は好きな物をたくさん食べてすぐに寝るようにしています。
物凄く凹むことがあったり、日常が悲惨で辛い毎日で死にたいと思うならそれはある意味正常な感情だと思いますが、唐突に何もなく死にたいと思った時は恐らく何かに感情を乗っ取られてると思います。それはきっと貴方の感情ではないです。私はそう考えます。
頭おかしいのかな、と私自身思ってしまいますが、そうでないとそのまま死んじゃいそうなので…。
操られた感情には負けないでください。

ななしさん

私も死にたい気持ちを抱えたまま、ずるずるとこの歳まで生きてきてしまいました。死にたい気持ちを先送りにされるのは、良い選択です。その時がきたら、またあなた様のやるべきこと、やりたいこと等の目標に出会っている可能性があるからです。
私も自分の思いをどう扱えばいいか分かりません。ただ「どうせ死ぬなら少しでも興味あることを、全部経験してからでいいじゃないか」と気持ちを紛らして先送りにしています。死ぬのはいつでもできますからね。
小瓶主様は勉強も経済的にも、それなりに満たされている環境の方とお見受けしています。
ご自身の複雑な気持ちに戸惑いを持ったままで大丈夫です。
世界一周とまでは言いませんが、国外に出てみてはいかがでしょうか(^.^)大学なら留学、卒業してからなら武者修行、新しい発見があると思いますよ。

ななしさん

主さんしんじゃった?まだ生きてる?
ゆるゆる生きてけばいいんだよ。人生を堕落に暮らしていけばいいんだよ。
あのね、死にたくない人は、病気で余命わずかって言われたときに「死にたくない」って思うけど、私達みたいに無性にしにたい人達は「あー死ぬんかーふーん」で終わるんだよ??ものすごくアドバンテージじゃない??
他の人は悔しがって死んでいくのに、私達はなんにも苦しまずに死ねるんだよ。
だからね、自分で終わらせてしまわないで。だらだら生きてて良いから。大人なんて皆だらだら生きてるよ。大丈夫だよ。大丈夫。

ななしさん

変な話ですが
私も死にたい気持ちを持ちながら
無理やり生きてます
昔、死にたいくらいに嫌なことがあり
今は解決して穏やかなのですが
何故か死にたい気持ちはなくなりません

私の場合、死にたくなったら
具体的に死ぬ方法を考えてます
シュミレーションすると
結構めんどくさくて大変で…
なので、いつも先延ばしにしています
その他にも
アレをやってから…とか
部屋を片付けたら…とか
なんとかいいわけを考えて
それを続けてなんとか延命を続けています

自分は変だな…なんでこんななんだろう
と苦しい反面
人間ってこういう生き物で
ある意味
人間くさいのかなって感じることも…
そんな風に生きるのも、人生だと思うので
うまく言えないけど
自分なりに一度きりの人生楽しんでください

ななしさん

お気持ち、お察ししますよ。似たような気持ちでいます(良い年したオトナですが、、)。哀しみの気持ちを抱きながら生きる毎日は、ホントに望むものを私に教えてくれているのかな。。と思いながら、日々をなんとなく生きています。生きることに意味を見出せないのは、自然なことなのかもしれませんね。

ななしさん

無性に死にたくなったら と検索したら、あなたの小瓶が目に留まりました
人間は未知のものに恐怖を感じるといいます 死って未知すぎますよね 生物が死を恐れるのは 死んだ後実は現世よりもっとずっと苦しく辛いことが待ち受けているというのを本能的潜在的に知っているからではないか、みたいなことをネットで見てなるほどと思いました このように色々と死について考えみたら、死ぬのがたのしみになってくるのではないでしょうか あなたが好きな食べ物を最後に食べる派であれば、死ぬのは人生の最後にとっておくべきではないでしょうか こうやってたまたま気が向いてお返事を書いていたら私の死にたい気持ちがどこかへ消えていきました!運命ですね、見知らぬ高校生さん、小瓶書いてくださりありがとうございました

ななしさん

もう時間が経ってるから見られることもないのかな。

死にたい気分はどうですか? 私もいま無性に死にたいです。

未来から目を背けても、死にたいと思ってもいいんじゃないでしょうか。そう思うことを禁止する決まりなんてあり得ませんし。

もし誰かに殺されそうになったら生きたいと思うかもしれませんが、人それぞれかもですね。殺される不安のない社会に生きてるやうに感じるから死にたいと思うのかもです。

私は名も知らないあなたに生きててほしいと思いますが、あなたの人生なのであなたの好きにするのが一番良いと思います。

死にたいのが嫌ならば、しばらく死にたい気持ちに浸るのもいいかもしれません。

ななしさん

簡単に死ぬなんて言わないでください。

辛いのはわかります!
けど生きたくてもいきれない方々もいっぱいいることも忘れないでください。

ななしさん

なんだろう、言葉にできないけど死にたいって気持ちになることはあると思います。

人生に対しての倦怠感というか....

もう少し生きて 考えてみてはどうでしょうか。

ななしさん

こんばんは。

私は自ら命をたつ、ということは
一番してはいけないのかなあと思っています。

どうして死にたいと感じてしまうんでしょうね。
ふしぎ。

現在高校生ということですが、何か楽しいことはありますか?
部活だったりアイドルの応援だったり、アルバイトだったり。
そういうもので満足感を得られると死にたいと思わなくなるかもしれませんね。

なんだかモヤモヤしてしまうかもしれませんが、
きっと「死にたい」と思う以上の素敵なことがあると思います。
何か夢中になれることが見つかりますように。

ななしさん

あなたの考えを否定するつもりはありません。
ただ、一つだけお願いです…
逆縁の不幸だけは避けてもらえませんか。

私があなたにお願いする立場に無いことは承知しております。
それでも、お願いです…どうか、お願いです。

ななしさん

どうもはじめましてリナと申します!貴方のお返事を見てこのコメントに書きます!私から言えば貴方は絶対に死んではいけないと思いますもし貴方がこれから高校卒業して良い大学に入ってだとしてもですよ?貴方にはこれからもずっと頑張って生き続けなければいけないと私は思います。もし貴方がこれから死んだりしたら貴方の御家族や友達それに他の方たちが悲しみますよ?今、私から言えば貴方は絶対に死んではいけません!死ぬって言う気持ちやそういう感情や言葉そう言った事は絶対に駄目です!これからも頑張って精一杯生きて下さい!

ななしさん

死ぬのは嫌だってことは生きたいんでしょ
深く考えなくていいから、明日も生きてたらいいんじゃない?
人間は生きてる限り死に対する好奇心は消えないものだから
俺も毎日何となく死にたくなるし
でも何となく生きてるといいことあるし
だから、死の向こう側にあるものを見るのはもう少しあとに取っておきなよ
その欲求は満たそうと思えばいつでも満たせる
でも、そのあといくら他のことをしたくなっても、死んじゃったら出来ないし
あと、何となく生きてられるのに辞めるのってもったいないでしょ?
だから深く考えずに生きなよ

ななしさん

大丈夫です。
今、死ななくてもいつかは必ず死ねます。
だからその日まで自ら命を絶つ事はやめてください。
好きなこと、やりたい事をやってください、見つけてください。
それでも死にたいならば、死んでもいい覚悟で何か大きいことに挑戦するのはどうでしょうか?

ななしさん

死んだらもとには戻れません。

死にたいって思わずに、生きたいと嘘でもいいから、毎日死にたいって思いそうになる前に心の中で呟いてみたら、何かかわってくるかもしれませんよ。

自分なりの考えなので、効果あるかわかりませんが.......。

ななしさん

私も死にたくないけれど死にたい、と思っている一人です。
あなたと違うのは現に鬱病に罹っているところ、自殺未遂を何度か経験しているところでしょうか。
もしかしたらあなたも鬱病に罹っている可能性がありますが、、

死にたくないけれど死にたい、
私の場合は
死にたくないけれど生きていたくもない、
といった感じです。
同じの様で少し違う感じがしませんか?
私は後者の方がより辛い感じがします。

何をしていても楽しくない
誰かと話していて、笑ったりはするけど
どこか冷めた自分がいる。
私の場合は、以前まで常にイライラしていたり急に哀しくなっていたのが無くなりました。
一見いい事の様に思えますが、感情の起伏が無いというのはどこかアイデンティティを失ったようで、心に穴が空いた状態です。
楽しいことも、不安な事も全てどうでもいい状態です。

少し自分の事を書き過ぎましたが、、
いくつか共感できることはありましたか?
ここからが私の伝えたい事なのですが

先に書いたように、
楽しいことも不安な事も全てどうでもいい
という感情があるのであれば
今まで不安に感じていた事、自信が無い事、興味が無かった事に敢えて手を出してみませんか?
どんな些細なことでもいいです!

死にたい、と思うのは自信が無かったり
自分に価値がないと思ってしまうからだと思います。
言わば自分への興味や感心、期待などがゼロ又はマイナス評価の状態です。
自分に価値など無くていいのです。
周りに少しでも興味が持てるようになればきっと少しでも生きてみようかな、と思えるはずです。

趣味などがあればそれに没頭してみてはいかがでしょうか?
自分のことを何も考えなくていいくらいに没頭するのです。
自分の存在価値を見出したいのであればボランティア活動などもオススメします。
いい大学に入ってから死のうと仰っているので、勉強もいいと思いますよ。(ありきたりですが)

あなたの予定でいくと死ぬのはもう少し先ですよね?
やりたい事が無く「しにたい」と思っているのかもしれませんが
やりたい事がない、と言えるくらいに色々な事を経験されてきたのですか?
また高校生です、経験していない事の方が多いのではないでしょうか。
もう少し経験してみてから考え直してほしいです。

私自身、自殺念慮が消えた訳ではないですが
「死ねないならもう少し何か経験してみよう」と思っています。
死ぬことだけを考えて時間が過ぎるのもなかなか辛いので(笑)

長くなりましたが、これを読んで少しでも考え方が変われば幸いです。

ななしさん

ああそりゃ贅沢病だ

ななしさん

死ぬことは悪いことじゃないと思う

すごくわかるけど
死んだら何もかも終わりだからね

ななしさん

きっと今、心が不安定なんでしょう。

理由もなく、死にたいと思うことは私もありました。

しかし、時が経てば、自然とその気持ちはなくなります。

今は厳しいかもしれませんが、
落ち着いたらもう一度ゆっくりと考えてみてはいかがでしょうか。

ななしさん

変じゃないです。
そういう時もありますよ。
大学に入ってから死ぬのならまだ少し時間があるのでそれまでは今のまま居たらいいですよ。
先はどうなるか分からないから。
ふと生きたいと思うかも。
悩むのは一生懸命生きてる証拠だと聞いたことがありますよ。
大丈夫。

ななしさん

私もそんな気持ちを抱えながら生きています。
 そんなときは好きなことや楽しいと感じることを自分からするようにして、まだ生きていようと思います。
byピザパン

ななしさん

カウンセリングで一度全部吐き出してみて下さい。

ななしさん

私もあなたと同じような状況の者です
生きたくても生きれない人がいるからとか人が悲しむから死ぬなと言うのは好きではありません
死ぬのを止める気もありません

でもあなたが死ぬのは勿体ないなと思いました
自分も似たようなこと考えてんのになに言ってるんだって感じですけど(笑)

ななしさん

"そこそこいい大学"に入るまでに、どれだけお金が必要か知ってる?
それを親に払わせてから死ぬつもり?
あなたが死んでもかえってこないお金を、親に払わせていくの?

ななしさん

わたしも同じです。勉強も運動も芸術も恋愛も、すぐに身についてしまいました。褒められても、妬まれても、何も感じません。今以上の贅沢をしたいとも思えません。明日死のう、明日死のうと思って暮らしていたら身の回りの物事が思い通りになってしまって、これはこれで生きづらいなぁと実感しています。わたしには、乗り越えられないような苦労が必要なのではないかと思うのです。わたしにはそれが、死ぬことなのではないかと思うのです。死んだら、死のうと思うこともなくなりますからね。

ななしさん

私もその気持ちすごくわかります。
でも今死んだら悔しいなって思います
もしかしたら明日運命の人に会うかもしれないですし。笑
未来に超イケメンに成長して、モテモテで、超お金持ちかもしれないじゃないですか。
そう考えたら、今死ぬの勿体なくなってきません?

ななしさん

僕もそう思いながら生きてきました。
特に理由もなく死にたいなぁ~と…
今、中年のおっさんですがね。
この歳になってようやくわかりました。
その気持ちはただの甘えです。
そんな甘えでは死ねません。
僕と同じです。死にたい?
まだ思いますけど甘えでは死ねません

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

2
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me