私は大きな声がでません
ずっとそうです
だから合唱とか大嫌いです
歌声が小さいから怒られてばっかりでした
私が通っていた学校は合唱に力をいれているところでした
最悪
何か酷いことを言われて頑張って言い返したのに「はぁ?聞こえないんですけど?」
って言われてしまいます
弱点をついてくるんです
許せない
学校を卒業すると同時に楽譜を破り捨て、過去のことは忘れようと思いました
でも今は人が歌を歌うと拒絶反応?がでます
心拍数があがり、喉が痛くなります
耳をふさいでしゃがみこみたくなります
合唱の嫌な思い出がよみがえってきます
ほんと、なんなんでしょうね
大声を出そうとすると、声がかすれ、咳き込みたくなります
頑張ってるって言っても信じてもらえない
憎くて仕方がない
生まれ変わったら声のでかい人になっていっぱい言い返したい
大声出せたらどんな生活してるかな
もう、なんかの病気なんでしょうかね?
なんか被害妄想激しい文になっちゃったかも
こんな人として終わってる私に意見ください
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も小学校の時、合唱で怒られてばかりでした。
ちゃんと歌ってたのに、
独りで前に立たされて、学年全員の前で歌えといわれました。
教師によるいじめです。
他にも、卒業式で返事をするとき一回声がかすれたくらいで、親を呼び出されて、何時間も話をさせられました。
小学校に通っていた頃をふと思い出すと、ガクガク震えが止まらなくなります。
そして頭とお腹が急に痛くなり出し、吐き気もしてきます。
あなたは人として終わってなんかいませんよ。
それを言うなら、私の方が終わってます。
大丈夫、あなたはそのままでいいんです。
自転車泥棒より
ななしさん
気持ちの問題じゃないかな?
ななしさん
わたしも合唱嫌い
中学で女子が少なくて、声出せって怒られたし、陰口も言われた。音痴だから、みんなの前で注意されたこともある。
合唱なんか学校でやらなきゃいいのにね
将来ゆとりじゃなくなって、授業数が足りなくなるからってそういう学校行事がなくなればいい。なんて思ってみたり。
もう自分無理だけど(笑)
ななしさん
発声の練習とかしてみたら
変わるんじゃないでしょうか?
高校時代に放送部に入ってたのですが、
声の声量がはるかに
変わりましたよ、自分は。
たぶん、出ないってことは
ないと思いますよ。
もしでないなら、
声帯に異常があるとかかもしれません。
ななしさん
「じゃあ、あなた。がんばって小さい声だしてみなっ!!!(-。-)」
と、その嫌なヤツにメガホンごしで叫んでごらんなさい(^-^)
…半分冗談ですが(苦笑
そんな意気込みで生活していたら
いつの間にか、少しずつ変わりはじめるかもよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項