ユアです。
私達兄妹(兄2人と私)は、半分血が繋がっていません。
父親が違うんです。兄達の父さんはとても、優しかったそうです。私の父と母は兄達が小学校3年の時に一緒になったそうです。
そのときは優しかったらしいのですが私がお腹に居る時
母に手をあげるようになったそうです。私は流産されかけました。
今、兄たちは社会人なので夜に遊びに行ったりします。
それを見計らったように喧嘩が始まります。
私が小学校の時は毎日のように喧嘩をしてました。
母は腕を骨折したりしてます。
もうたくさんです。なにも出来ない私…その愚痴を聞かされ親の都合に合わせて
学校に行けば仲間外れ影口を言われ
小汚い物を見るような目をされる…
だから…早く仕事をして1人違う場所に行きたい…
もう、責められたくないよ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
辛いよね…普通の家庭ってどんなだろ?って…私も未だに家庭環境の悪さの影響が抜けない。
でも将来はどうなるかわからない、自分次第でどうにでも変わる。
自暴自棄にならないでください。
祈ってます。
ななしさん
子供は何も出来ない
親の都合に振り回される
当たり前です
誰だって両親には仲良くしてほしい
でも喧嘩するのも離婚するのも仕方ないんだよ
人間だから
学校は貴方の問題
考え方大人なんでしょ?
貴方の夢の為に勉強はしないとね
親の不仲を自分の弱さの言い訳にしない
親の問題は親の問題
夫婦の問題
学校の問題は貴方の課題
親の愚痴聞くのがイヤなら言ってやりな
夫婦の問題に私を巻き込まないでねって
私も腹違いの兄弟が居るし
下ろすには大きくて可哀想だから産んだと言われたよ
私が産まれた4ヶ月後に一人中絶されてるし
私なんか混血で兄貴が俺達は血が汚いんだとか言ってた
国籍の違う兄弟だって居る
虐めも虐待も経験した
私だけじゃない色んな境遇の人が居る
大人になりたきゃ
自分は不運だと言い訳しない事からスタートだ
君がここにこういう投稿をした事は成長の第一歩
弱音吐くのがいけない訳ではないよ
これからどうするかが大事なんだ
自分で成長に繋げる
自分で自分を育てるんだよ
ななしさん
同じく父違いの兄姉がいて、さらに5歳の時両親が離婚してます。多分今頃父違いの弟妹がどこかにいるだろうな……という感じです。虐めもあったけどまず皆年取ればなくなりましたね。バイトしてお金を作って自分なりに変化した点も多々ありますが。
今は瀬戸際ってやつで、血の繋がりに左右されない独り立ちが出来るか否か、就職に悩んでます。
だからユアさんは今出来ること、例えば学校で取れる資格を取ったり、やりたい仕事或いは何が好きなのか考えたりしてみてください。料理するとか、散歩でもいい。とても長く感じられる今という時間は何にでも使えるんです。
ななしさん
雨に濡れて震える仔犬のようだ。
ちゃんと暖めてあげたいよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項