LINEスタンプ 宛メとは?

助けてください。と言って助けてくれる人は何人いるだろう?

カテゴリ
助けてください。

と言って助けてくれる人は何人いるだろう?
この小瓶を開いた人はどんな人だろう?

『お金に困ってます、お金ください』
なんて書いてあったらふざけんなって思うかな?

実際いまは生活できるけど将来は不安。
お金さえあればこの不安はだいぶ軽減される。

まあお金くれは無理な話だと思ってる。

『やる気がでないし落ち込むから励まして欲しい』

これならワンチャンあるかな?

でもたった一度の言葉で立ち直れるなら苦労しない。
そんな言葉をかけられる人がいたら是非会ってみたい。

肩凝りが1回で治らないように、定期的に励まし続けないと人は立ち直れないよ。
劇的なイベントでもあれば別だろうけどね。

毎日毎日頑張れって言うの。
お疲れさま、頑張ったねって労って欲しいの。

そういう仲間?がいたから昔の俺は頑張れたんだ。

宛メで応援し続けてくれるって人いるかな?
ずっと、なんてのは無茶だから3ヶ月とか半年とか期間決めてならいけるか?

今やりたいことは健康になること。
適切な食事、適切な運動を維持すること。

1人でやるのは辛い。
誰か応援してくれるだろうか?
応援してくれるなら頑張れるか…?

応援してくれる人が頑張りたいことあるならこっちも応援する。

宛メで出来るのはそれくらいしかないしね…。
198150通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
日本は資本主義。だからお金が必要なんですが、でも物が豊かだからこそ成り立ってる訳で、物が無ければお金は紙クズで不安は軽減される事ないでしょうね。

医者に行きお金がないから助けてと言っても、助けてくれなかった経験ありますので、実際怖い社会ですが、どうする事もできないですから不安もなかったです。

本質的には金ではないのは確かなはずなので、不安なのは分からないからこそだと思います。
時計うさぎ🐰

『健康になること』
それは私も望むところです、ゆきさん!

お食事は胃弱体質なのでその時によりますが…
運動はあいかわらず継続中ですよ

ラジオ体操(第二は混乱して苦手です)と、手頃な踏み台を利用した上り下り運動は、簡単なのでオススメです!📻️🎶🐇

はじめは10分もたたない内に息切れしてしまったのですが、今は15分くらいなら調子よくできるようになりました
ちょっとでも運動した後のお風呂は、また違った心地よさです🛁🚿

あまりこの言葉は使わないようにしてるのですが、この小瓶に関しては許されるでしょうか?

『がんばれ、ゆきさん!!』🐰📣
『応援してますゆきさん!』🐰📣
『いっしょに健康になりましょう!』

📻️🎶 🤸‍♂️ 🐈️ 🐇
お金の支援は出来ないけど、応援なら出来ます‼︎
いつもありがとうございます。今日もお疲れ様。明日もがんばろ-‼︎
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
小瓶主さんの他の小瓶
自分にとって代わりのいない人はいても、自分の代わりはいくらでもいる。 『宛メをより良くする』ってどういう意味だろうね。 寝苦しい、肩が凝る。何か嫌なものがずっと纏わりついてる感じ
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
職場も家も幼稚園でしかなくて地獄 しにたくてたまらない 毎日毎晩不安と希死念慮に襲われるのつらい。 いい人のふり。ちゃんと生きるにはいい人のふりをしなきゃいけない。うまく生きるには自信のある人のふりをしなきゃいけない。佳く生きるには優しい人のふりをしなきゃいけない。 決めつけられるのが苦手。こうなりたいと公言したとして、そうならなかったら、なんでならないのとか、結局口だけみたいになるけど、私にとっては進行中で りすか辞める辞める詐欺でごめん 。 会社辞めたいけど辞めた後どうしよう、で勇気が持てない。別に今の会社が特段嫌って訳じゃないんです。人と話すのが苦痛すぎて逃げ出したい 元気なのにリスカしたくて病んでる気がする。良かったら話聞いてほしいな。 専門の時の同級生とご飯に行ってきて色々と複雑な気持ちになった話 S○Xできないと浮気になりますか?付き合って5年。お互いバツあって。体の関係も大事だけど子育てや仕事で疲れてる。それでも彼女の為に寝る時間削って仕事終わって急いで帰って。 家族が生意気なことを言うからまずマチェットを買う行為について 次のテスト、ヤバいかも。 ブラック保育園 ドス黒園長。保育中、道路を救急車が通った。ドス黒は「○○君のお母さん仕事、お仕事になるかな?」と言った。なんで?と思ったが、○○君の、お母さんは葬儀屋さん勤務 死にたいけど、死ねない。前までは死にたいけど死に切れないって言い方が正しかったけど、今はそのまんま 死にたいけど死ねない 引きこもりだから圧倒的に時間が他人よりあるのは自覚してる。でもさぁ〜もうちょっと皆返事してくれていいんじゃない?

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me