友人を深く傷つけていたかもしれない。
ある友人が、過去にしんどい思いを抱えていたみたいでね。
そのしんどい思いの原因も知らないし、いつ頃かも知らないんだけれども、
私のせいかもなぁって、思うんだよね。
その友人と1番仲良く?してるのって私だろうし。
保育園の時からずっと一緒だったからさ?
私自身も、友人の中で1番関わりやすい人だし。
もし私のせいだったら、本当に最低だなって。
そもそも原因が分からないし、
周りの人より気遣いだって頑張ってる。
言葉遣いだって、その人には悪く言わなかった。
なのにどうしてだろう。
家族関係の悩みとかかもしれないけれど、1度考えたら私のせいとしか考えられなくなった。
私は苦しいからって自分勝手に走ることが多いけれど、その友人は苦しいって分からせないほど傷つけずにいた。
結局その友人の悩みは解決しているとは言ってるけれど、今も無理していたらどうしよう。
人を傷つけるのが怖い。
もう最低だ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
気持ちが痛いほど分かります…!傷つけたくないと思っているのに傷つけてしまう自分が嫌になってしまいますよね。
私と同じような気持ちを抱えていらっしゃってとても安心できます。
なぁもさんの傷つけたくないという思いは私から見たら優しさにしか思えないです。なぁもさんだから優しいと思えます。なぁもさんのその優しい努力は必ず報われますよ。きっとお相手さんにはその優しさが少しでも伝わっていると思います。
悪気が無いなら人を傷つけようと思って傷つけているんわけじゃないのですから、それで反省したのにまた傷つけてしまったとしても、それで悩んでいる時点で自分を変えようと思っていることが凄く偉いんですよ。優しいんですよ。
なぁもさんは充分悩んで頑張って努力されているのですから、自分では気づけていないかもしれませんが人を傷つけてしまう回数はほんの少しでも減っていると思います。努力の結果は少しずつ反映されるものです。
なぁもさんは確実に私なんかより頑張れています。これだけは言えます。
私なんかが言えることじゃないですし確信のできないようなこと言ってしまってすみません。(文章矛盾しててすみません)語彙力ないですし全く役に立てなくて申し訳ございません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項