LINEスタンプ 宛メとは?

皆さんの意見が聞きたいです

カテゴリ
私は現在大学生の女性です。
私は小学五年生の時から、高校卒業まで、ずっと学校に行けませんでした。不登校というやつです。現在在籍している大学も通信制です。
不登校になった理由は、五年生の時の担任の先生が、とても怖い人だったからです。
その人は、普段は優しくて面白いけれど、気に食わない事があるとすぐ怒り、特定の子が怒りの原因だったときは、その子をみんなの前に出して叱りつけました。泣いても、ごめんなさいと言っても、「本当に分かってるの?」「泣けばいいってもんじゃないでしょ」と言って、許してもらえませんでした。
勉強に関しても、とても厳しく、宿題には習ってもいないような難しい問題を出して、出来なかった子には冷たくする。授業中に出た課題が終わっていない子には、できるまでやらせる、お昼ご飯も後回し。テストの成績が悪い子は冷たくされ、テストを返す時に受け取りに来るのが遅かったら、黒板に張り付けて見せ物にしていました。
勉強道具は全て持って帰らされました。忘れたり、置いて帰ったら、黒板の上に置かれて、自分で取るしかありませんでした。
いつも言われたのは、「習ったことは出来て当たり前」「人に頼るな、甘えるな」でした。
学校全体で取り組んでいた大縄跳びでは、「学校で一番になる」といい、いい結果が出ない時は怒り、ある時には持っていた縄を地面に叩きつけて怒鳴りました。
私はこのような教育を受け、頑張って書いた感想文を皆の前で投げ捨てられた次の日から、不登校になりました。
それからの記憶は曖昧で、今日までどうやって生きてきたのか、思い出せません。よく泣きながら眠りにつきました。私はあの日、死んだのだと思います。
ですが、こんな扱いを受けて、心が壊されても、私は先生が間違っていた、悪かったとは思えません。
私以外に、先生が原因で転校した子が一人いますが、他の子達は皆、先生についていけていたからです。
私は今でも、私が不登校になったのは私が弱かったから、私は勝手に壊れた失敗作だと思っています。
皆さん、この先生の教育は間違っていますか?ご意見、お待ちしております。
197519通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
ななしさん
その教師のやり方は、教育とは言えないと思います。
いじめのようなことまでして…。
子どもの気持ちを考えたり、人間性を育てる気がないんですね。

あなたは繊細で優しい方なので、他の子が嫌な思いをすると、自分まで辛くなってしまったのでは?
しんどい気持ちが続き、ついに感想文のことで、心が悲鳴を上げたんじゃないかと思います。
人として弱かったわけじゃないですよ。
お返事失礼します

単刀直入に言って、主さんは何も悪くないです。
100%と言っていいほど先生の教育が今の時代からしても良くない
昭和か?って見てて思いました
だから絶対自分を責める必要はない
通信制だとしても勉強しようと思う気持ちは凄いです

俺も小学生の頃みんなの前で怒られて暴言吐かれて泣きそうになったことがあった。プライドが高かったから我慢したけど、すげー辛かった
可愛い女の子にだけ優しくして男とか可愛くないって言ったらあれだけど、そういう子には冷たく当たる
俺はそんな先生がずっと嫌いだったし今も憎んでる

だからもうあの先生最悪だったって恨んどきゃいいですよ
その方が自分の気持ち的にも楽だぜ?

俺も最初は俺が悪いんだって思って引きこもってた
でもあの人の方針が悪いんじゃないか、あんなやり方普通におかしいよな?って思い始めたら怒りとか憎しみに変わり、自分責めることとかはなくなって、気持ちもスッキリした

今更そんな先生庇う必要ないでしょ?大丈夫だよ
庇うも何も貴方のその先生が悪いのは明らかだけど。笑

貴方は弱くないよ、大丈夫
辛かっただろうに、ここまで生きてて偉いです。
私自身がその場にいたわけではないので間違っていたと断言することはできませんが
少なくとも少数派でよくはない教育法だと思います

小学生はまだ人格形成の途中です
その中で一定数の生徒にトラウマを植え付ける教育法は正しいとはいいがたいと思います

厳しくされないと行動できない子がいるのも事実ですが
子供が泣き出すほどの恐怖を定期的に与えるような方法で素直に育つ子は稀です

どうか自分が悪いからだと思わずに自分にはこの先生とは合わなかったんだと思えるようになりますように
ななしさん
小学校の先生の教育は 正しくもあり間違いもあり かなと思います
昭和の時代なら そういう感情剥き出しの先生もいましたが 今の時代には無理があるようです。子供達の意識も親の意識も昔と違い変化しました。 なので甘いソフトな教育と 感情的で厳しい教育が どちらが良いかはなくて、生徒の特性や能力をよく理解した個別教育が今の時代には合っているのではないでしょうか
あなたが先生に 怖いという感情を抱いたのは普通の感情で 当時の先生があなたの心を見ていなかった 見抜けなかったのは 先生に落ち度があったと思います
ななしさん

教育者としても 一人の人としても間違ってると思います
あなたは悪くないですから 憎んでも良いし恨んでも良いと思います
昭和や平成初期だったらよくいたタイプの教師ですけど
今じゃ絶滅危惧種に近いタイプだと思います
探せば案外まだいそうですけど笑

心の痛みの共有すれば少しは和らぐかな?って思ったので書かせて下さい

私は小学生の頃 おでぶで運動苦手だったんです
その先生は基本的には良い人なんですけど
罰に関しては厳しい人で
腹筋10回出来なかった私に罰を与えるために
みんなが終わった後に前に立たせて
私は一人で泣きながらスクワットをしました
あまり仲が良い方ではない女子が慰めに来るくらいでしたから
相当 惨めに映ったのだと思います

大人になっても覚えてるので
トラウマってほどじゃなくても
嫌な記憶としてはあると思います

中々消えてくれない記憶ですけど
確かに薄まっては来てます
思い出しても もう痛くはないです

あなたの嫌な記憶もいつか乗り越えられますように願ってます
ななしさん
小瓶、拝見させていただきました。
主さんと同じく、私も大学生です。文章を書くのが少し苦手ですが、頑張ってお返事を書きます。

私の考えとしては、「この先生の教育は間違っているんじゃないかな」と思います。文章を読んでいて、こちらも胸がとても苦しくなって、涙が滲みました。こんなのは、心が壊れてしまって当然だと思います。
こんなに生徒たちのことを自分の気分で振り回すのは何故なんだろうか、と感じました。しかもまだ小学生なのに、先生の振る舞いがどれほど生徒たちに影響を与えるかを理解していないのではないかな、とも感じました。

まだたった10年しか生きてないのだから、できないことが沢山あるのは、人をたくさん頼りにして、甘えることは当たり前だと思います。
生徒は先生が自由に使っていいものではない、「俺は(私は)先生なんだから」と、生徒に好き放題きつい指導をして良い訳ではないと思います。
私は、生徒が幸せを掴むためのお手伝いをすることが先生の役割だと思います。生徒の心をズタズタにして、一生残るトラウマを植え付けるものではないはずです。

私も、小学生の時に父親から「動きがとろい」「こんなこともできないのか」と暴言を吐かれたり、頭を殴られたことがあります。数年経った今でも、その心の傷は癒えていません。

先生が担当していた小学5年生から不登校になられたということは、私には原因がその先生にあるとしか思えません。不登校になられたのは、決して主さんが弱いからではないはずです。その傷がまだ、治っていないからではないかと思います。

ここまでよく、生きて、耐えてこられたと思います。
今は、大学生活を楽しむことができているのでしょうか。そうだったら、とても嬉しいです。
ひとまず、美味しいものを食べて、ゆっくり休んでください。
長いお返事で、読みにくかったら申し訳ないです。
少しでも、心を軽くするお手伝いが出来たらとても嬉しいです。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
小瓶主さんの他の小瓶
一人になりたい。人といるのに疲れた。小学生で不登校になり、中学生で自殺未遂、高校生はどうやって生きてたか覚えてない、そんな私
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
夢の中が1番幸せ。 先生にリスカばれました 友達が不登校になってる。一人じゃなくて複数人 仕事環境が変わって、不安でいっぱいです。共感できる方いらっしゃいますか? 当たり前のような幸せ 辛いけど、休みたいのか休みたくないのか分からない。助けてください。お母さんが死んで寂しい。その頃から段々、大好きなイラスト描くことが楽しくなくなって、興味がなくなってやらなくなった 今日も生きてる!!! (懺悔)礼儀知らずなため、ある人にイヤな思いをさせてしまった。そして私がその人に悪意を持っていると誤解されていた。それが辛かった。そして私はその人を一方的に拒絶してしまった。 沁沁(しみじみ) 先生が嫌い 雰囲気が過去の嫌いな先生と似ていてトラウマが蘇る きっとぼくより苦しい人はたくさんいる。ぼくはマシな方だって、理解してる。 変わりたいのに変われない自分。同じ会社に勤めて23年。昔の同僚から転職の誘いがありました。でも踏み切れません。 木偶(でく) 久しぶりです。調子久々やね。投稿しなかったこの間に、児相にお世話になりました これから1年乗り越えられる自信がない…もし1年乗り越えたとしても私はこの世界に合わないし必要とされてないのでは…?

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me