LINEスタンプ 宛メとは?

拙くても、上手く言葉にできなくても、必死に苦しいことを伝えようとする歌を聴きました

カテゴリ

「生きてるだけでえらいよ」と言う歌を聴きました。
タイトルを見た時に、まるで誘われるかのようにカーソルを動かしていました。

何となくモヤッとしていて、よくわからないけれど確かに胸が痛くて、苦しくて、辛くて。
上手く言葉には出来ないけれど、必死に助けを求めているような、そんな歌でした。
私もなんでかはわかりませんが、聴きながら涙が止まりませんでした。
でも、この歌はそんな「わからない」を否定せず、そのまま受け止めて、そして癒してくれます。

あと、この歌を聴いてなんとなく立てた仮説は「相手が辛いと伝えてきたときに共感し慰めることは、自分が辛いと吐露することと同じくらい、メンタルヘルスにとてもいいのかもしれない」という事です。
相手の話を聞いて、そして共感して、大丈夫だよと相手を優しく抱きしめる。
これはとても素敵で、尊くて、大切な行為であり、自分の心も不思議と軽くなる行為なんだろうな。
そんなことを考えました。

なるべく、歌詞とか、歌の全容は話さないようにしました。
できれば、事前知識なしで聴いていただきたいからです。
私は、この歌が新たな「泣いても良い場所」となりました。
皆さんにも、お気に召していただけましたら、幸いです。

余談かもしれませんが、作詞作曲は傘村トータさんでした。
聴いた後に知って、凄い納得しました。
また、この人に助けられちゃいました。
これからもお世話になります。

197411通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん


私が泣いていい場所の歌は

ミドリカワ書房の『恍惚の人』 と『母さん』です

経験があるわけじゃないんですけど
引き込まれて凄く入り込んじゃって
泣いてしまいます


この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me