LINEスタンプ 宛メとは?

好きなものを語ろうと思う で流した手紙の最後の話

カテゴリ

どうも。吹奏楽部のチューバ吹きです。
今回は昨日流した 好きなものを語ろうと思う にて最後に書いた部活の先輩の話をさせていただきます。
(まだ見てないよって方は手紙の最後の方をご覧ください。)
僕の先輩は同じ吹奏楽部の先輩で俺と同じチューバでした。
その先輩には2年間お世話になったのですが10月下旬の定期演奏会で部活を引退しました。(3年生は全員引退します)
それから2ヶ月後の最近、 卒部式 といって部活を引退する先輩を祝うイベントがあったのですが、そこが最後の一緒に演奏できる日でした。
やった曲はマードックからの最後の手紙(吹奏楽部しか知らん)と奏(スキマスイッチ)なのですが「本当にこれが一緒に吹ける最後の日か」って思っちゃったらとても悲しく、寂しくなってしまって涙が出ました。
先輩は本当に変わり者でどこで知ったかわからないような雑学を知っていたり、人一倍下ネタが好きだったり、異様に口笛がうまかったり本当に不思議な人でした。そんな僕の大好きな先輩がいなくなってしまうと考えたら本当に悲しくなってしまいます。
僕が先輩にとんでもないくらい言われて部活を辞めたくなったり、酷い時は死にたくなったりしても先輩がそばにいてくれたり、悩みを聞いてくれたりとかできてここまで来れたんだなぁって思います。
そして 好きなものを語ろうと思う の手紙の最後に書いた名言は卒部式でもらったものです。あれをもらった時は本当に感動しました。
先輩にはこれまで色々な名言をもらいましたが、あれはダントツで感動しました。先輩の名言は7割くらいがアニメの名言だったりするのでもしかしたらあれも何かのアニメかもしれませんね。(アニメの名言はジョジョが多い)←(でも一回もジョジョを見たことない俺)
以上が先輩との思い出話でした。
先輩との思い出が聞きたいとか興味ある人はお返事ください。何通でも流します。(みんな興味ないか...)
最後まで読んでくださりありがとうございました。

195990通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
吹奏楽部のチューバ吹き
(小瓶主)

聖羅さんへ

先輩の思い出の小瓶が投稿されたのでぜひ見に来てください!
お願いします!

吹奏楽部のチューバ吹き
(小瓶主)

聖羅さんへ
お返事ありがとうございます!
ぜひ、流させてください!
一応思い出的なことを小瓶に流そうか迷っていたので本当にありがたいです。

すぐに流そうと思うので、しばらく経ったらまた僕のプロフィールから見てください!

聖羅

吹奏楽部のチューバ吹きさんはその先輩の方が大好きですね。
僕も去年、大好きな人がいなくなりました。悲しいです。
吹奏楽部のチューバ吹きさんは先輩と過ごしていて楽しいと感じていたと思います。
その先輩との思い出を書けそうでしたら、小瓶を流してみてください。
悲しくなりそうでしたら、流さなくても大丈夫です。
お願いします。
                    聖羅より

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me