LINEスタンプ 宛メとは?

誰も話を聞いてくれない

カテゴリ
誰も私の話を聞いてくれない。
辛いと思うことがたくさんある。具体的には言えないが、自分の居場所が火事で燃やされた。そこにいた人はみんな私に優しくしてくれた。どうしようもない馬鹿な人間だけど、まだまだ幼い私に「まだ若いから」「僕から見ればまだまだ赤ちゃん」と言って、よく面倒を見てくれた。私がこれからもたくさん生きて、いろんなことを学んで成長していくことを信じて、大人の立場から見守り許しながら、一緒にいてくれた人たちだった。そんな人たちと突然引き離されてしまった。悲しくて仕方がない。今でも涙がにじむくらい悲しい。理不尽に大切なものを奪われたことが悲しくて辛い。
私は、心に思うことは話せばとりあえず形になって、そのうち整理できるようになると思っている。だからこの話をいろんな人に聞いてもらっていた。あるときはウジウジするな上を向けと言われ、あるときは自分の話をされ、悲しいのはそれだけ大事だったからだよと返された。こんなときにウジウジせず下を向かずいられるか? あなたは私の話を聞く気があまりないのね。そんなことはとっくにわかっているわよ。ああ悲しいなあ。話をさえぎらず、つまらない長話を聞いてほしいのだ。でもそんなことは話し相手に要求するのは間違っている。でも話を遮り、私の主張を無視して、自分の思うことだけを返されたら、ちょっとは腹が立たないかしら。そういうこと、あなたたちは考えないの? 今はそれを流せるほど、心の余裕がない。
辛いと思うことがたくさんある。火事で燃える前に、そこにいた人からメダカをもらった。その人のことは一番尊敬していた。次はいつ会えるかもわからないから、形見のような気持ちで育てていた。しかし、おとといから立て続けに死んでしまった。水を変えて外に移してからは元気をなくすメダカはいなくなったが、それでも死なせてしまったことが辛い。尊敬する人からもらった大切なメダカを殺してしまった。
悲しみに暮れて、後日友人にこういうことがあったのだとちょっと話した。誰も何も返してくれなかった。誰も興味がないのだ。メダカが死んだと言われて、何と返せばいいのだろう? ご愁傷様です? 大切だったんだね? どう返事をすればいいのかわからないくらい、私はちょっと話しただけなのだから、返事はなくて当然である。無視していいくらい、つまらなくしょうもない、返事にも困る、微妙に重たくて湿った話題だ。
大学院の入試が想像以上にハードだった。学力がなければ定員がわれてようが落とされる。大学で習わないこと、大学で習ったこと以上の内容を勉強をする必要がある。大学院入試の話になったとき、院試はそんなに楽じゃない、たくさん勉強しなきゃいけない、大学院の授業は今よりずっとハードだよ、先輩や先生からにそんなことをたくさん言われた。とにかく大変だということを、狭い部屋で私一人に向かって一方的にまくし立てられた。大学院行くのに私とっても苦労したわ、大学院はそんなに甘くない、そういうのが会話からにじんでいた。そんなことを言うなら就職していた! 私はそう思った。私を脅したいのだと思って、そういうことなら院進なんか選ばなかったと言いたかった。でも自分で選んだ道だし、今更引いてもどうしようもない。アドバイスをいただいて、そんな返事をするなんて非常識だ。でもそれから、大学院なんか選択しなければよかったと心のすみっこでいつも思うようになった。卒業論文ですらあまりいいものが書けていない。こんな私が大学院に行ったって、どうしようもないだろうという気持ちがある。絶対受かってやるとは思っているが、どこかで反抗心がある。そんなことなら大学院なんか行かなかったと誰かに言いたいのだと思う。このあいだ、ぽろっと口からこぼれてしまったのだが、それを聞いた友人に「そんなこと言うな」と強く怒られた。
辛いことはあるが、どれもこれも大したことじゃない。でもちょっと話したいし、聞いてほしい。そこに自分の話で割り込まれたり、強く否定されることが、最近はまあまあ続いた。それで、我慢ができなくなってきた。陰湿な性格だが、火事以降いっそう湿っぽくなっている。私の体調が悪いをわかっていて外で掃き掃除するように言われたりして、もっとイライラがたまってきた。気を抜けば周りに呪詛を履いてしまいそうになるくらい、ずっとイライラしている。もうどうしようもない。それでみんなが疎ましく思えてきた。
誰も私の話を聞いてくれない。誰かは聞いてくれるだろうが、探す余裕もないし、もう話す気もない。そういう気持ちでいる。
名前のない小瓶
193568通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。
お返事が届いています
大学院行くの?
スゲーね
勉強頑張って疲れてるでしょ
陰湿な性格というか、ネガティブ思考は簡単には変えられないよね
イライラしても人を傷つけないよう暴言を我慢しているんだから、陰湿とは言えないと思うぞ~?
君は引っ込み思案なんだな
そして優しい人だね
辛い思い出があったのに、それを支えてくれた大人達を大切に想っている
尊敬している人がいて、その人から貰ったメダカの死を悲しむ心がある
大丈夫、君の言葉は届いているよ
君の話に耳を傾けている人はいるよ
友達は身近な相談相手になれるけれど、助けを求めるには力不足だ
研究や授業に追われている教授は人生相談には向かないよ
電話相談窓口や傾聴カウンセリングがおすすめ!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
目標達成まで最後の一か月、火力上げてまた死ぬ気で努力して頑張るぞっていう戒め 【趣味性強し】避けては通れないクルマのマルチパスウェイ問題。これからどうなるのかなぁ。そんなはなし。【用語多め】 自分が本当に嫌い。自分の行動の一つ一つが気持ち悪い。怒られたら、尋常じゃないくらい泣いて反省の言葉を吐き出すくせに、しばらくたったらケロッとその事を忘れて同じことを繰り返す たくさん本読んでる人がさ、ぼくの書いた文章読んで「いいね!」っていう心を持ってくれるのは嬉しいなと思う 『いいんじゃない?』 私、進歩してない、後退してる。古い昔自分が作った資料を参考資料に使おうと掘り出して愕然とした。今の私の作る資料より、わかりやすい 許せない気持ちを抱えてはいけないの? 君の歌に元気をもらっているんだ。 ルールや約束を守れない、サイコパス、かなりの常識はずれな妹に人生狂わされました 毎日夜が怖い。生きてますようにと必死に願う。でも情けないことに寝てしまう。夜通し、耳を澄ましておきたいのに。 獄彩色 昨日なんだか家に帰りたくなくて、仕事帰りに二十分くらい無駄にクルマを走らせてた。夜中だからほぼ人も車もなかった お姉ちゃんだいすき。お姉ちゃんに会いたい。話したいことも一緒にやりたいこともたくさんあるのに、もう二度と会えない。 癌になった。受け入れる。しかない。大切な家族の平穏を奪ってしまったと思う。それが一番辛い 自傷やっちゃった 。りすかしちゃったわ ...りす禁 出来なかった 。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me