こんな奴が精神科に行っても大丈夫ですか?
高校2年生です。
以前まで通っていましたが、先生が嫌になり通わなくなりました。
でも辛いです。
症状としては
自傷行為(リスカなど)
希死念慮(無意識に死に方を考える)
被害妄想(悪口を言われてる、電車が怖いなど)
学校に行きたくない(↑が理由)
涙が出ない
です。
よく聞く、不眠や痩せたなどの身体症状はありません。
でも、死にたい気持ちが強いです。
病院に行きたいなとは思うのですが、行っても
「高校生なんかが1人で来るな」
「そんなのたいしたことない」
「どうせ嘘だろう」
とか言われるのが怖くてなかなか行けません。
この症状では行かないほうがいいですか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
行ったほうがいいと思います。
病院の先生はそんな言い方しないと思います。
ななしさん
それでも行ったな。私は。
大体小瓶主さんと症状は一緒です。まぁ加えるなら、どんなに食べても太らんかったのはありましたけど。
医者から言えば、うつ病の軽症。
悩みが可愛いとか言われましたけど、一人の病人として扱われてるというか……(言い回しがアレですが)
まぁ普通でした。
ななしさん
そういう症状を軽減させてくれる、薬を出すのが、精神科、診療内科です。
ただ、自分が変わりたいと思わない限り、なにも進展しません。
あと、精神科の先生で、患者の為を考えてくれる先生は少ないです。
事前に、評判の良い先生を探しましょう。
ななしさん
はじめまして
精神科に通院している者です。
自傷行為を実行してしまうレベルなら、病院へ行く意志があるうちに相談に行った方がよいです。
大抵のところは予約制で、すぐに見てくれるところは稀です。
予約が取れたとしても、診療の日が近づくと怖くなってしまう人もいます。
そういう状態の人を多く接しているお医者様なら、「どうせ嘘だろう」と頭ごなしに決めつける事はないと思います。
病状や検査内容、出される薬によって異なりますが、無保険だと治療費がすごい事になります。
保険証を持っている親御さんに知られたくないなら、適当に具合が悪い事をアピールして保険証を持って行けるようにしてください。
最近は心療内科や精神科と明記せず、領収書や処方箋に「○○クリニック」とだけ書いているところが多いです。
でも本当は親御さんに相談して、一緒に病院に行けたら一番良いです。
いずれにせよ、病院に行ってみてはいかがでしょうか?
ななしさん
私は行った方がいいとおもいます。
私も高1で行きました。大丈夫です。
一緒にゆっくり頑張っていきましょう(^_^)
ななしさん
病院変えて行った方がいいですよ!精神科は先生との相性も必要です!私も高校生の時、精神病へ通っていました!最初通っていた病院は先生との相性が悪くすぐに変えました。しかし、次に出会った先生とは相性がよく通院できました!体調悪いのを放置していたら悪化して最後後悔します。その前に良い先生と出会える事を祈ります。
ななしさん
本当は保護者同伴で先生とじっくり話し合うべきですけどねえ。
ななしさん
精神科に通ってる者です。
自分の症状が気になるなら誰の意見かまわず試しに行ってごらんなさい。
行ってみて合わなかったら行かなければいいだけの話。
嫌み言われて追い出されたりしないから大丈夫ですよ(笑)
ななしさん
精神科受診で大切なのは安心感。嫌ならどんどん変えて大丈夫。
勿論受診して下さい。そのためのお医者さんです。常識の範囲内前提ですが前の医者はあなたに必要なかったんでしょう。
ななしさん
高校生なんかがなんて言われないと思うので大丈夫です。
私も通っていますが、嘘とかも言われたことないです。
まだ病院に生きたいと思っている間に行って少しでも楽になったほうがいいと思います。
それが進行すると、病院に行く気力もなくなるかもしれないから。
早く解決できるといいですね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項