LINEスタンプ 宛メとは?

運も能力も何もない。能力の低さ、障害、不幸体質、コミュ障、人間が生きていくのに辛くなる要素フルコンプ、ここまできたら人生詰みしかない

カテゴリ

人は忘れる生き物である。だからこそ、メモ等の忘れない様な工夫をする。が、俺の場合それが役に立ったことが無い。メモした事は忘れず、確認する必要も無く思い出せる。が、忙しかった等の理由でたまにメモを残す事をしなかった事柄についてはピンポイントで忘れる。きちんとメモを取った事は忘れずにメモを取った事は無駄な手間となり、10個や20個の内の1個だけメモを取り忘れた事柄が出れば、それがピンポイントで頭からも抜け落ちて、大きな失敗を招く。

これがたまに起こる程度ならいい。でも、自分の場合はそれが全てだ。「頭からは抜け落ちていたが、メモを残していたから思い出せた」「メモを取り忘れたが、頭はちゃんと覚えていた」このパターンになった事は今まで一度も無い、記憶に限らずそうだ。あらゆる事柄において、何かを注意して警戒していれば無駄な心配に終わる癖に、一瞬でも警戒が解けてしまったら、世界はその一瞬を正確に突いて一気に俺を失敗や不幸に導いていく。「よりによって」「今回に限って」「こんな時に限って」俺の人生全てこれだ・・・障害を抱え、自身の力ではどうしようもない人間が、何とか生きていくには「運の良さ」と「間の良さ」は決して欠かせない要素なのに、俺の場合は人並み外れた「運の悪さ」と「間の悪さ」を持ってる。人間誰にだって、一つは人より優れてる部分がある、とは言うが俺の場合は「運と間の悪さ」がそれだった・・・。能力の低さ、障害、不幸体質、コミュ障、人間が生きていくのに辛くなる要素フルコンプ、ここまできたら人生詰みしかない・・・ここまでダメな要素だけで出来てる人間に生まれる確率も早々高くはない事を考えると、俺は生まれる前から終わってたというわけか・・・

名前のない小瓶
192832通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

(小瓶主)

瓶主です。それが出来たら苦労はしません。なんせ今の社会の助け合いとは、優秀な人同士がより効率的に物事をこなして楽をする為に協力する事を意味するからです。出来ない人・不出来な人をサポートする事は周りを助けるとは言わないからです。自分らしい生き方=異常までの自己責任・自己努力至上主義。

「上手く出来ないのはやる気がないだけ」「もっと努力しろ」「それ位一人で出来なくて、どうやって生きていく」周りに相談しても帰ってくる反応はこの3つに集約されます。自分みたいなダメ人間は周囲に助けてもらう資格すらないのが、今の社会の在り方なんです。

ななしさん

みんな一人じゃ何もできないですよ。
手伝ってもらいましょうよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me