LINEスタンプ 宛メとは?

私は好きな人がいます。ほんとになにかもダメで自分に自信がありません。でも両思いになりたいです。どうすれば

カテゴリ

中1です。

私は好きな人がいます。

その人は派手なグループにいて

私は地味に2人でこそこそ遊んでて、

派手なグループには女子もたくさんいて

かわいくて運動もできて頭もよくて。。。

ほんとになにかもダメで

自分に自信がありません。

でも両思いになりたいです。

どうすればいいですか?

名前のない小瓶
24205通目の宛名のないメール
小瓶を521人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

その人に好かれるためにも、あなたがあなたらしく輝いて生活することが大事だと思います。
まず、毎日の身だしなみに気を付ける、自然で清潔感のある身だしなみを心がけること。大切なのは「背伸びしすぎない」身だしなみにとどめること。
そのためには、クラスの友人や、仲良しグループではないけれども会話のできる子などに「髪型変えたいなあと思ってるんだけど、どんなのが似合うかなあ」「前髪増やしたら変だと思う?横髪おろしたら似合うかなあ」など、相談してみること。長すぎる前髪や、オシャレ心の無いまとめ髪などに気を付けましょう。
自分ではわからなかったり気づかなかったりするものなので、客観的な意見を聞いて取り入れると、女の子はどんどん可愛くなります。
中学生なら、見た目の印象を左右するのは髪型や清潔感、制服の着方なので、そのあたりを意識してみてください。
中学一年生だと、ただでさえ体よりも大き目の制服を着せられることになりますので、きちんとバランスよく着ないと、不恰好になってしまいます。スカートの長さ、靴下とのバランス、靴や上履きはいつもきれいか、など、クラスの他の子を真似るのも手です。


あとは、勉強や部活に一生懸命とりくむこと。そういう人は輝いて見えるし、好印象をあたえることはあっても、人を不快にさせることはありません。勉強がすこしでもできるようになったりすると、勉強についての友達の相談にものってあげることができるし、そういう子は「たのもしい」とか「やさしい」って思われて、そういう気持ちってクラスに伝染するものですよ。

そしていちばん気をつけることは、笑顔です。いつも笑顔でいること。
一日ひとつで良いので、誰かのために良いことをしてください。教室に落ちているのにみんなスルーしていて拾わないゴミを拾って捨てるとか、忘れ物をした人をフォローしてあげるとか、誰かが重たいものを運んでたらさっと持ってあげて手伝ってあげるとか、掃除が終わってない子がいたら手伝ってあげるとか、ホウキを持ってる子がいたらチリトリをもってきてあげるとか、なんでもよいので、一日ひとつ良いことをしましょう。
そして、一日に1回でも良いので、話の良き聞き手になりましょう。一緒に話している子に、気持ちよく話をさせてあげるよう心がけましょう。一日一回で良いのでこれをすると、自分が喋って誰かに聞いてもらう時にも嬉しくなるし、話す時にも自信がつくようになってきます。
くれぐれも一日一回以上やらないこと。やりすぎるとしんどくなるし続きませんし、キャラに無いことをやっているようでそういう空気が出てしまいます。

以上のことをするだけで、クラスの男子も女子も、あなたのことを「なんか素敵な子だな」「なんかいい子だな」と思ってくれるようになるし、好きな子がいたら応援してくれるようになりますよ!
みんなに印象よく思ってもらえること、これが両想いの第一歩だし、遠回りのようで一番の近道です。
なにより、あなたの中学校生活が、楽しいものになると思います。

一日一回、それを心がけることで、次第に意識しなくてもいつも笑顔でいられるようになりますよ!

ななしさん

とりあえず
相手に意識されるとこからでしょう

敵をつくってもいいなら
どんどん前にいくべきだと思いますよ
アドレス・ケー番聞いたり、
もっと言うと告白したり。

正直
男は(彼女がいなければ)許容範囲なら
女の子は結構誰でもいいものですよ
→許容は基本的に顔基準です

そうなると回りくどいのは
時間の無駄な可能性が高いので
(それでokなら元からokです)
さっさと勝負すべきです

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>ありがとうございます!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me