好きって、何だろう。
一緒にいたいって、そう思うのは、好き、に入るのかな。
一緒にいたい。
でも一緒にいたら傷つける。
傷つけたくない人だから。
大切な人だから。
…だから、一緒にいられない。
どうしたら、傷つけずに一緒にいられるのかな。
血の繋がった家族でさえ傷つけることしかできない私が。
どうしたら、彼と一緒にいられるのかな。
…一緒にいてはいけないって、分かってる。
でも、寂しくて。
君を見かけるたびに、嬉しくなって、寂しくなって。
一緒にいたくなって。
だから、君が気付かないことを祈ってる。
自分では止められないこの思いにさえ、君が気付かないことを。
君が気付かなければ、私は君を傷つけないですむ。
だから、お願い。
気付かないで。
…また独り言みたいになってしまいました。
傷つけずに一緒にいるって、どうしたらいいんでしょうか。
那智
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
素直でいること
じゃないですか?
ななしさん
それを心理学的には“ヤマアラシのジレンマ”って言うんだそうですよ。
お互いに傷つけずにすむ距離を探さなきゃなんですって。
怖がって遠くから見てるだけじゃ、いつまでもその距離感はつかめないですよね。
36歳主婦
ななしさん
傷つけないなんて、
無理です。
今年成人式を
迎えたばかりの人だって
有名な芸能人だって
田舎の八百屋さんだって
大企業の社長さんだって
誰だって
大切な人を傷つけながら
生きてる。
もちろんあたしも。
大切なのは
傷つけないように
気をつけること
もし傷つけてしまったら
素直に謝ること
だと思います。
びくびくしてたら
人生楽しくないですよ、きっと。
高校生のあたしが
人生語れるほど
経験積んではいませんけど。
きっと
他人の機嫌をとりながら
生きるよりも
自分が思うように
生きる方が
楽しい、そう思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項