LINEスタンプ 宛メとは?

たぶん、私は職場の同僚に嫌われている。話が盛り上がっている休憩室に、私が入るとしんと静まり返る。誰も話をしない。すごく重い空気が流れる。

カテゴリ

たぶん、私は職場の同僚に嫌われている。

話が盛り上がっている休憩室に、私が入るとしんと静まり返る。誰も話をしない。すごく重い空気が流れる。

私が話すと、微妙な作り笑いの生返事を返される。問いかけに答えただけでもそう。自分から話しかけることなんてないのに。

世代も少し違うし、話も合わないかもしれない。
私も緊張して変な言葉を発しているかもしれない。
仕事を覚えるのも業務を進めるのも遅くて、嫌なのかもしれない。

私にだけってことは、私に問題があるということ。
半年も経ってこれなら、もう改善は望めないだろう。

仕事自体は嫌いじゃない。
職場が憂鬱。
だから最近は少し体調が悪いと休むようになってしまった。
そんなの、私にデメリットしかないのに。

好いてほしいとは言わない。
ただ、嘘でいいから態度をあまり変えないでほしい。
私も自分で気づいた悪いところは治すように努力するから。

これはわがままなことなのでしょうか。

191520通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
Bdyk

わがままなんかじゃないです!
そんな環境を許してる上司のせいです
世代が違うなんて仕事では当たり前のことでしょう
職場のひとの心が狭いし卑しいからです
気の合わない同僚はほんと嫌ですよね

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me