部活をやめたいです。
部活はソフテニで中1です。
継続届を出して2年でもやるのですが
1年は9人いて、私が一番下手です・・・
奇数で私が一番下手なので、もちろんペアはいません。
なので部活に行きたくなくて、3回くらいさぼりました。
そしたら、休みすぎだから、と怒られました。(用事があって休んだのも含みます
その日から先輩にあいさつしても睨んできて、
さらに部活に行きたくなくなります・・・
また、私は一部から嫌われてます。
話しかけてくれる子はいますが、
同じ趣味の子がいなく、仲がいい子はいません。
部活に来いと言われても、このことから行きたいとは思えません。
継続届を出してしまったので、あと1年はやらないといけません。
無理です・・・
私は運動が苦手なのですが、中学生の間は運動部に入ってみよう!と思い、それだったら個人の部活に入ろうと思ってソフテニに入部しました。しかし、私はバカなので、いざ入ってみると二人組でやるスポーツでした・・。もっと調べてから入ればよかったと、入部してすぐに後悔しました。
しかし、部活はきつくはありません。
また、私はあと1年やったら辞めるつもりです。
文が分かりにくくてすみません。
とにかく、部活に行きたくありません。
先輩が怖いです・・・。
同じ部員の子が怖いです・・・。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
タメ口ですまんけど話させてもらうで
この小瓶とやらがいつ投稿されたのかもわからんからもしかしたら違うかもしれないけれども、多分同年代やと思うんよ。
俺もソフトテニス部でやってて、部活を辞めようとしとうねん。でも結構な障害があってな、生徒会に入っとるねんけど生徒会の担当教師と部活の顧問の先生が一緒やねん。
まぁ考えた結果、「自然消滅」と言う方法で行こうと考えたんや、相当簡単な方法でな、部活関連について一切何もせんと学校生活送るねん。
あなたは結構悩んでるみたいやし、これを参考にしてほしい、俺の所は緩いからええけど、あなたの所は厳しいみたいだったら、登校拒否とかも考えるべきやと俺は思うで。
ななしさん
頑張ってください!!!!!
って書いても、他人事みたいに聞こえますよね…
ですが、私は本当に、貴方を応援しています!!!!!
先輩の目、友達の目なんて、気にすることありませんよ?
かといって、同じ趣味の子がいないのは辛いですね…
ちなみに私も中1で、吹奏楽部、ホルンパートです。
先輩1人、私1人の計2人なので、結構気まずくなったりしますよ?
なのでお互いに頑張っていきましょう?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項