LINEスタンプ 宛メとは?

気づいてしまったこと

カテゴリ
「結果」=「真剣に取り組んだ」
この方程式は成り立つけど逆は成り立たない

「真剣に取り組んだ」≠「結果」
結果が残らなければそれまでの過程は無駄なもの

「過程」≠「評価」
「結果」=「評価」




ああ
気づきたくなんてなかった
気づかせてほしくなかった
全部、無駄なものに変わってしまった

どれだけやっても、
どんなに時間を割いても、
結局は結果がすべてで報われない
積み重ねてきたものが一瞬で壊されていく
まるで、自分を嘲笑うかのように壊していく

世界は、残酷で不平等だ
190602通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
mzk
俺の恩師がこのようなことを言っていました。
「たしかに結果は重要だけど、それまでの過程で何を得るかが1番重要なんだよ」
と。
結果が得られなくとも、その過程で得られたものがあるのなら、俺はとても素敵なことだと思います。
無駄なものなんかじゃないと思います。

努力の数=幸せの数。
俺も昔はそう思い込んでいました。
けれど実際は
努力の数=辛いことの数
なんですよね。
でも、今はこう考えています。
努力の数=辛いことの数。
→その努力で得た笑顔の数=幸せの数
なんだと。

貴方が頑張ってきたことは必ず意味があります。
だから、どうか、世界は残酷だけれど、生きてください。
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me