こんにちは、あゆきです
昨日...というか今日の深夜に僕が寝てる間、ネ友から「突然だけど縁を切りたいばいばい」という感じのLINEが来ました
思い当たる節はないことは無いですが、それでも縁を切る理由になるほどのものでは無いと自分では思ってます
所詮は顔も知らないネットの友達、いつ嫌われても、縁を切られてもくよくよせずに立ち直ろうと覚悟して関わっていたはずなのに、いざリアルに切られると悲しいものなんだな、、と思っていた今日この頃です
前にも他のネ友が自○未遂をした事で、「ネットはこういうもの」と理解したつもりにはなっていましたリアルでの友達が少ないので、今僕はネ友と一緒に話したりすることで心を保っています。
そして1つ不可解なのがLINEブロックされていない事です前にYouTubeで見たブロックされているか確認する方法で確認してみたのですが、結果的にはブロックされていない時に出る表示でした縁を切るために僕が誘って入ったオプチャも抜けているのに、なぜブロックをしないのでしょうか?ちなみにそのネ友は僕が初めてできたネ友なので、余計ダメージが大きいです、、故にブロックされていないということが分かってから、「これはドッキリだ」と思い込んでいますそれに、ゲームの垢もブロックせず、やろうと思えば一緒にゲームできる状態です。僕だったらドッキリでもない限りまずLINEはブロックするし、繋がっている全てのアカウントで抜かりなく関係を断ちます。そうでもしないと忘れられないから
コレはガチのやつですか?それともドッキリの可能性がありますか?ガチだとすれば、立ち直る方法を教えてください、、
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ドッキリ、、であればいずれネタバラシされると思いますが、もしわたしであればなんにせよとりあえず悲しみますね、、もしドッキリだった場合、相手は自分の反応、悲しんでくれるか、というのを見たいはずなので、、、来るか来ないか、分からないものを待っていてもしょうがないです。なんかごめんなさい。ほんとに。
軽く自己語りになります。私は、大好きな人(憧れ、恋愛感情、親しみ(?)、可愛い(?)、など、とにかくすべての好きを詰め込んだような感情でした。)に自分のせいで(軽くメンヘラなもんで、、つい、過度に執着しちゃいました。)拒絶されちゃいました、、その時は何が悪いのか分かっていたので、相手を傷つけてしまったことに大きな罪悪感を抱え、結構病みました。でも、私は特に何もせずとも立ち直れました。なんでかはわかりません。なんていうか、私がいくら謝ろうとも傷は癒えないし、おそらく、何も言わずに罪を受け入れて、距離を取ったほうが相手に対して思いやりを持った行動になるのだろうと思い、我慢しました
あまり参考にならなそうな話ですみません。
少しでもお役に立てたら幸いです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項