今日、友だちの前で泣いちゃった。
今もちょっと泣き跡が残ってるから、自分の部屋で目を休ませてますw
友達、うーん、Aさんってことにしよう!(イニシャルとかじゃないよ!)
Aさんは、俺と同じで、我慢強い人だった。
俺の話もよく聞いてくれた。
慰めるために変なこと言ったりして、笑わせてくれた。
でも、彼女も悩んでた。
俺が相談していいのかな。
俺身長168だよ?小6で。
それが泣いてるのを見たんだよ?
しかも俺と正反対ですごい身長が小さいんだよ?
俺が、泣いていい立場じゃなかった。
Aさんとは違うクラス。だから相談相手がクラスに誰もいない。
去年はすごい病んでたけど、その肩書きは4月に消した。
今は、優等生?的キャラで通してる。
でも、初めて俺の肩書きに傷がついた。
落ちちゃったんだ。とある選挙に。
今すごい後悔しています笑
あーすればよかったかなぁっ??
どうすれば信頼度が高まったのかなぁ。
どうしたら、恋人にこの気持ちをわかってもらえるのかなぁ?
全部考えた、実行した、駄目だった。
駄目になることは、大抵ちょっとの努力と、ちょっとの差がいけなかった。
全部俺が悪かったんだ。
今まで、泣きそうになった時は、人格を入れ替えて我慢してたけど。
もうできなくなっちゃった。
誰か、
助けて。
もう嫌だ。
大切なものがなくなってきた。
死んでもいいかな??
死んだほうがいいよなぁ。
自分なんか自分なんか自分なんか!!
死んじまえ
消え去りたい。
空気になりたい。
痛いのが嫌な臆病者は、
今日も生きてしまう。
すっと消えたいなぁ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
身長とか、性別とか、見た目、中身、年齢…
立場とかさ、そんなん気にせんと、泣いてもいいんよ?
優等生でも、失敗はする。どれだけ出来が良くても、悪くても、たくさんの失敗を繰り返して、成功への変え方を知って、だんだんそれを減らしていく。そうやって成長してくんだ。
泣く権利がない人なんていない。泣いちゃいけないって義務付けられてるわけじゃないから、泣けるところで泣こうや。
きっと、Aさん?も、思いっきし泣かれるよりも、無理に我慢して溜め込む方が心配になると思うよ。どんな人か分からないから確証はでけへんけど。
死にたいってなるほど我慢するのは、体にも心にもよくない。から、叫んだり泣いたり、好きなことしたり…って、外に吐き出していこう?
ダメ。ダメダメダメ!!!!!
死んじゃダメだよ!私には、槐が必要だよぉ!
いつもありがとう。私も今すぐ死にたい。でもね、君が、槐が大好きだから、生きてこられた。大好き。
今日だって笑うんだ。嘘笑いでもいい、辛くなったら泣いていいよ。
我慢しないで。ここで吐き出しちゃいなよ
独りじゃないよ。ここにいる皆が槐の仲間だから!
大好きだよ
そっか~
前を向いて頑張ろうとかいいたいけど
言っていい立場じゃないし言われてもいつか思い出す
よね
私身長高くてもいいと思う
低かったら低かったでバカにされるもん
槐はさあいっかい
全部人格に任せてみたら?
人格さんにめいわくかもだけど
そんなえんじゅみるのぜったいつらいよ
一周かんだけ代わりに生活頼んでみたら?
それでまだつらかったら頼めばいい
辛くなかったらまた頑張るの繰り返しでいいんじゃない?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項