初めまして 空といいます。
人間関係について相談です
私は現在 中3で 中2のときに
一時期 いじめにあいました
ある子から め - るで悪口を送られたのが
始まりで現在に至るまで 誰としていても
「め - る」が すごく怖くなったんです
いじめてきた張本人とは
謝ってもらい仲良くしていますが
今でも友達 先生 家族から送られてくる
め - るに時々 怯えている自分がいます
め - るのやり取り自体は楽しいものなのに
恐怖感があったり 追い込まれている
気持ちになります
それから いじめがあってから
人とトラブルになるのを恐れてしまい
自分が嫌な気持ちになっているのに
相手に気持ちを伝えられず
結果 自分が損をしています
ここは強く言っていい
そんなところでも 相手の
ご機嫌伺いをして こんな自分が
すごく嫌いです
私に何かアドバイスしてください
高校生デビューもあり やっぱり
このままの自分を変えたいんです!
助けてください
お願いします
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私もクラスの子から避けられてるよ
だから私はクラスの子と話たりしない…
逆に避けてるよ
とっても辛いよね…
辛いとき.私は男子に相談してる
クラスに相談相手がいないから.
私は高校デビューいいと思うよ
あと少しで卒業だから私は我慢する
だから空さんも頑張って!
高校入ったら中学であったこと全部忘れて高校入って新しい人生を歩めばいいと思う
上からでごめんなさいm(._.)m
ななしさん
トラウマは時間で解決するしかないです。
啓発本のところに置いてあると思いますが
人間関係をよくする方法みたいな本を
何冊か読むのをおすすめします。
意外とためになることがかいてあっておすすめです。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>下の方 お返事
ありがとうございました
私も男女 1人ずつ
何でも話せる人がいます
私も 後もう少しで卒業なので
最後まで頑張りたいです!
高校では心機一転して
また新しい自分で …
ありがとうございました(*^^*)
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>2番目の方
お返事 ありがとうございました
今度 本屋さんへ行ったとき
そういう本を漁ってみようと
思います
ありがとうございました(*^^*)
ななしさん
まいかです。私もついこの前までいじめを受けていました。分かります。今もまだ、また同じ用になるのではないかと思うと怖くてたまりません。だから自分の思いも、2年生になって周りに言えてない。1年の時はあんなに楽しかったのに。でも、そうやって自分をおさえていても、損をするのは自分なんです。しかしそんな自分を変えることができるもまた自分しかいないのです。自己嫌悪になってもいいから、おたがい、変えていきたいですよね。
ななしさん
<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>まいかさん お返事
ありがとうございました
また同じことが起こってほしくないから
人の ご機嫌伺いをしたりして
返って自分が しんどいんですよね
私も少しずつ 前向きに
頑張りたいです
ありがとうございました(*^^*)
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項