謝ることって。
謝ることって。
自分の非を認めて
相手とのこれからの関係を
繋ぐものなんじゃないの?
そう思ってるのは
私だけなの?
その場の空気に合わせて
とりあえずやり過ごすための
ごめんなさいって。
本当に必要?
なんで謝らなきゃいけないの。
私、悪くないはずなのに。
人の、怒りや感情に
直接触れるのって
すごく怖いんだね。
知らなかったなぁ。
矛先がこちらに向いた時なんか
指先が震える。
だから、人が嫌い。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
人のためとか、自分のためとか。
その人も知れない理由があるのかもしれないけど。
…難しい話だよね。
簡単な問題なんか謝れば済むって、そういう話なのかな。
でも僕は、自分が本気で怒った時の感情に触れた時がいちばん怖かった。今でも鮮明に覚えてる。
きっと簡単に人を殴れて、簡単に殺せるって知った。
怒りという感情の怖さを知ったら、みんな考え方も変わるのかな…
僕は僕が嫌いだから。
自分より他人を嫌いになることは無いけど。
人って生き物はやっぱり嫌いだな。
ななしさん
なんか分かる。
ななしさん
謝って済むなら警察いらないと良く言ったものです。繋ぐもありますが、最初にくるのが自分の気持ちだと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項