LINEスタンプ 宛メとは?

体育の先生すげえ、、、心読めるんかあの人、、、それとも私自身、感情が顔に出やすいタイプだからなのか、、、

カテゴリ

体育の先生すげえ、、、
心読めるんかあの人、、、

今日さ、体育の授業でバスケやってたんだけど
あまりにもルールが理解できんくて。
説明聞いても、周りの子の動き見てもわかんないの。
それで周りの足引っ張ってしまって。
もう帰りてえなとか思ってたら
体育の先生が
「大丈夫?もしかして怖い?端っこのほうで見とく?」
って言ってきて
めっちゃびっくりした。
そして助かった。
心読めるんかあの人、、、って思った。
こういうの初めてじゃなくて、前も私が周りの足ひっぱって、みんなに色々言われてたときに、
「もういいやん、文雨がんばってるから、できるできる。」
「大丈夫、できてたで。ちょっと不安なった?」
って聞いてきて
その時もびっくりしたんよな。
先生の観察力がすごいのか
もしくは私自身感情が顔に出やすいタイプだからか、、、

というか、私ってまじで体育の授業周りの足引っ張ること多いな、、、
お荷物感やばい、、、
理解力と協調性がなさすぎるせいだろうな。
誰かと何かをやることが苦手だし
ルールとか理解できない。
どんだけ頭悪いんや、、、

体育の授業嫌い、、、

でも先生は好き。

188767通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

素晴らしい先生ですね。そうやって生徒を守ってくれる優しい先生いたら嬉しいなぁと思います!

よるめ 絶賛厨二病中

わかるぅ
私も時々ルールが理解できない

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me