頑張れない自分が嫌い
頑張っても報われない自分がきらい
努力の方向が間違ってると言われても正しい努力の方向がわからない
考えるのが苦手
正しくは、相手が聞きたいであろうこと、聞かれるであろうことを推測するのが苦手。
物事の考え方の切り口を変えるのが苦手
どうやってそんな視点を持てるのかわからない
人から言われたらそのことに対して考えるのはできるけど、その視点を持たないからいつまで経っても考えていない子になる。
多分だから努力が下手なんだよ
報われないから余計嫌になる
なんでこんな不器用で容量悪くて誰かの手を借りなければ生きてけないんだろう
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
どうして考えるのが苦手なのか?を、自分で詳しくわかっているのが、すごいですね。
いろんな人の考え方を知ったり、いろんな場面を経験すれば、何かヒントがあるかも…と思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項