LINEスタンプ 宛メとは?

母とけんかしてしまいました。どうしたらよいかわかりません。。よく私親に怒られるんですけど、なかなか謝れなくて困ってます。謝りたいけど無視されたら。。。とか考えると謝れません

カテゴリ

こんにちは。nikoです。

いきなりなんですが母とけんかしてしまいました。
どうしたらよいかわかりません。。よく私親に怒られるんですけど、なかなか謝れなくて困ってます

謝りたいけど無視されたら。。。とか考えると謝れません。。。
でもあまり時間を置くのもよくないっていうし、いざ謝ろうと部屋から出ようとしても抵抗があり、謝れません

完全に私が悪いんですけど、それでも全否定されると、少しはちゃんとやってんのに。。!って思ってしまいます。。
私口下手だからどう理由を話そうとしても考え込んでしまって無言になります。。。

しかも今回はすごく怒ってまして食器まで割っちゃうくらいなんですよ。。。
それもあって行動に起こせないです。。。

心底自分が嫌になります。
アドバイス等お願いします。。。

186949通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

自分が悪いなら素直にすぐ謝れそうですけどね。主さんも多分思う事があるから反発してしまうんですね。

口で謝る事も一つですが、行動を見直す事も謝罪に繋がると思いますので、無理そうならそれで充分伝わると思いますよ。

お母さんと仲直りできると良いですね。

名前のない小瓶

前にどこかのスレで

「母とケンカして酷いこと言ったあと、母が1人で出掛けて事故に遭いそのまま帰らぬ人となった。素直に謝れなかったことと、酷い態度をとってしまったことを、数十年以上経った今でも死ぬほど後悔している」

という文章を見たことがあります。
謝りたくても、相手はもういない。
ずっと後悔だけを抱えて生きていくことになってしまいます。

もし主様が謝ってもお母様がそっけない態度を取ったとしたら、恐らくそれはお母様も素直になれないからなんだと思います。

私の母はかなり頑固というか天の邪鬼で、ツンデレとはまた違うのですが、謝っても「はいはい」とか
「…ふーん」とか何考えてるか分からない感じで接してきます。
機嫌直してくれないかなぁ~なんて思ってたら、
母が無言でそっと剥いた梨を差し出してくれて、
つくづく「素直じゃないなぁ」って実母ながら可愛く思いました。

だから、もし主様がお母様の事を心の底から嫌っているとか、いなくなってほしいとか思っていないのであれば、謝れるうちに謝るべきかと思います。

ケンカ中の雰囲気の、あの何とも言えない重く辛い感じ。
長く続けは続くほど、苦しくなってしまいます。

たとえ何か言われてカッとなったとしても、すぐに謝る方が、
間を置いて余計に謝りにくくなってしまうよりも、
少しは楽に感じませんか?

素直になれないのは、おかしいことではありませんし、経験する人も多いですから、心配しなくても大丈夫。

サラッと謝って、いつもの生活に戻ってみましょう。
応援しています(*´ω`*)

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me