『好き』っていう感情が希薄になった。
何かを『好き』って言うのが怖くなった。
もともと何かを本気で好きになったことも、誰かに本気で好きになったこともなかったし当たり前か。
数少ない、僕の好きな歌い手さんの動画も再生するのが辛くなった。
推しかもわからないけど。
何かを好きになる、誰かを愛すってなに?
なんで、そんなにみんな、努力出来るの?
何か強い感情があるのかな?
「認められたい」とか「好き」とか「一番を獲りたい」とか。
全部、なんとなく知っているようで本質はなんにも知らないんだ。
ついに夏休みが終わる。
学校に友達なんていない。
成績が良い訳でもない。
夏休みの宿題は8割以上手を付けていない。
部活は文芸部、文才のあって締め切りを守れる人ばっか。
学校の人達は、他の学校よりもずば抜けてみんな何かが『好き』で、努力をその『好き』の為に出来る。
なんでこんな学校に行こうと思ったんだよ、世界で一番向いてない学校。
『好き』がない、努力もできない僕は一体どうすれば良いの?
本当に僕は駄目だ。
こんなんで大人になれる訳ない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
好きって気持ちって僕にもわかりません。でも少しでもいいなとか思えればいいと思います。好きって気持ちがなくても言いなって少しでも思えるなら大丈夫です。努力できなくても何かを少しやることはできるならそれはすごいことです。
すこしでも何かできるならぬ主さんは駄目じゃないです。
これから少しでいいのでいろんなことや物を試したり見たりしてみてください好きって気持ちができるかもしれないし、努力しようと思えるものに出会えるかもですよ
長々と語彙力がない奴が言ってしまいましたがお役に立てると嬉しいです
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項