辛い気持ちを隠し続けることに疲れた。ずっと学校がつらい。友達といると無意識に気を遣っていて、疲れてしまう。
みんなが笑っていても何が面白いのか全くわからないことも多い。つまんないなって思いながらも周りに合わせて愛想笑いしてる。
馬鹿にされたり嫌なことを言われても言い返して面倒なことになりたくないから笑って聞き流す。
たまに猫を被りすぎて自分が何なのかわからなくなる。その人に合わせた自分のような自分ではない存在を作り出してそれを演じてる。
人間関係で問題が起こると学校生活にも支障が出てしまう。
考え方が違う人ばかりだから本当の自分を出したら嫌われるんじゃないかって思ってしまう。
完全に素の自分を出せる人なんて誰もいない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
無理しないで。
学生の頃に、そんな自分に気づいたなんて、すごいと思う。
せっかく気付いたのだから、友達と無理にいないで、好きな事したら良いよ。
あなたが感じ思った事を行動に移した時、あなたに似合う人が現れるのかもしれない。
あなたが嘘ついて行動する限り、変わらないし、無駄なエネルギー使う事になっちゃう。
私はひとりになって、無駄に疲れる事が減って、その分心理学やメディカルハーブ、芸術療法の事とか勉強出来て、ワクワクしてるよ。
あなたはあなたらしくいるのが一番。
応援しています!
ななしさん
お返事失礼します!
私は中学のとき、本当に好きに振舞ってたら嫌われて、自分の性格を隠して過ごしていたらなめられていじめられました。当時はつらかったですが、今は元気です!
アドバイスなんて大層なことできませんが、私は自分の本当の性格が分からなくなることがよくあります。今も、浮かないように、と思って過ごしていたら、浮いてる上に、そこから元の性格に戻せなくなってしまいました。あなたがいうように、素の自分は誰にも出せないんだと思います。
なので私は今に至るまで、「このアニメキャラかっこいい!こうなりたい!」などを見つけて、頑張ってそれに思考を近づけるうちに、思考がそっちに似てきて、自分を出せるようになってきたと思います。
考え方からもう陰キャ気質ですが、これが私を変えてくれました。
まあ、これでちょっと浮いちゃってるんですけどね。でも、前より生きやすいです。
長文失礼しましたm(*_ _)m
参考にならなかったらこの話を見て笑ってください(*^^*)
ななしさん
私も。
言いたいこと言ってる奴らって、ほんとなんで言えるんだろうね?
ななしさん
小瓶主さんの気持ちがとてもわかります。
私も、なぜか、周りに気をつかってみんなが笑っていても何が面白いのかわかんないけど、愛想笑いで誤魔化してます。もう、愛想笑いに慣れてしまって、心から笑うことを忘れました。本当の自分を隠して、偽って作り出しているうちにどれが本当の自分かもわからなくなってきました。
ここでだけでも、素の自分を出してみてください。
受け入れてくれる人は必ずいます。
私は素の小瓶主さんを受け入れます。
長文失礼しました。
ななしさん
いつか、
いつかのオトナになったときに、素のあなたを出せる人が1人現れるよー。
ななしさん
ずっと隠し続けるのって疲れますよね。私も友達と居ても楽しくなくて一緒に居たいのかも分からなくなります。そうですね、完全に素を出せる人はいないと私も思います。それと素を出すということはとても難しいことだと思います、だからこの人ならという人を探さないといけないんですよね、きっと。自分ばかり相手に気を遣っていたら何のために生きているのかも分からなくなります。なので、難しいと思うのですが、少しだけでも誰かに気楽に接していいと思います。最初はこんなことするのは難しいです。もしかしたら失敗してしまうかもしれないと考えてしまうと思うけれど、生きる中で誰かに気楽で接していくものなのではないかと思っています。長文ですみません。
ななしさん
ここで言い捨てて、心を軽くしたらいいよ。
すごく頑張ってるんだもの。
ななしさん
疲れても、交友関係大事にしてて、とっても頑張ってるんね。
猫をかぶるのも、あなたの生存戦略だと思うし。めっちゃ頑張ってるなあ。見習わなきゃ。
だけど、しんどいときは、無理して笑わなくても大丈夫だからね。
疲れたくないよね。でも、演じるのをやめるのは、こわいよね。素の自分をジャッジされるのは。
誰が安全で、誰が危険かわからないもん。
むずかしいね。
本当の自分を出したら、嫌う人もいるだろうけど、好いてくれる人もいると思う。
でも、猫を被ってても、好いてくれる人も嫌う人もいると思う。
安心して本音を見せられる人が見つかるといいね。
ななしさん
自分は割と素で生きている方だと思います。
だから、話そうと思えばなんでも話せそうです。
主さんの本当の自分がどんな人か分かりませんが、行動とか、価値観は隠せないように思いますので、みんなそれでも集まってきてると思うので嫌われる心配はないと思います。
ただ危ない考えもあるので、素の程度によりますが、文章から伝わるイメージは何も悪い印象はなさそうですね。
ななしさん
ゆっくりで大丈夫。無理に自分を変える必要はないよ。あなたはあなたなんだから。大丈夫。これからの未来あなた様がしあわせでいられますように、、
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項