んにちは。
ののです。
…辛い。
ごめんなさい、本当に辛い人がいる中
こんな簡単にこの言葉を使ってごめんなさい。
でも、辛いよ。
何かよくわからない。
でも辛いの、しんどいの、疲れたの。
…苦しいの。
誰か、助けて。
親も友達も優しくしてくれるのに。
誰か、私を必要として。
何か分からないけど寂しいの。
時々寂しくなっちゃうの。
誰か、抱き締めて。
一人じゃないって、安心したいから。
ごめんなさい、ごめんなさい。
恵まれた環境におかれてるくせに、我が儘言って
甘えたこと言ってごめんなさい。
誰か私の隣にいて。
思いっきり泣きたいの。
もっともっと、楽になりたいの。
何が私を苦しめてるのか分からない。
分からないけど、もっともっと愛してほしい。
やだ、こんなこと言ってる自分がやだ。
十分に愛なんかもらってる。
私が受け取ってないだけ?
それとも私が愛してないの?
何も問題はないのに。
なぜだろう。
最近よく、命について考えてしまう。
もしも私が死んだら
この世界は、少しでも変わるのだろうか。
乱文を、ここまで読んでくれて本当にありがとうございました。
中1女子、のの。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
よくわかります。
高1女子
ななしさん
ののさん、こんにちは。ののさんと同じ中1の湖雪です( ̄∇ ̄*)ゞ
私もときどきそう考えてしまいます。
私は不登校なので、友達は一人もいないけど、家族には恵まれている方だと思います。
でも、たまにすごく辛くなります。
私が死んだらどうなるんだろうと考えてしまいます。
なんでこんなに辛いのかよくわかりません。
ななしさん
あなたの悲しみや寂しみや苦しみはあなたしか分からない
だから死にたいくらいツラい気持ちは誰にも否定できないんじゃないかな
だから謝らないでいいよ
あたしも同じなの
親も友だちも優しい職場の人たちもいる
まったく孤独じゃないはずなのに
この世で必要とされてない気がして
さみしくてあたしも死にたくなる
そして誰にもこの気持ちを話せないでいます
あなただけじゃないよ
来年はあなたにもあたしにも光が差し込んでくれたらいいな
また生きていて幸せって思って生きていきたい
ななしさん
あなたは、ありのままの自分(自分から見た自分)を
建前でなく、無意識部分で、
嫌っている、または受け入れたくない、という部分は
ある人ですか?
好きになれ、というのとは、意味が違います。
もし(あくまでも仮定)、
そうならば、
自分が受け入れられない部分を、相手に埋めて欲しい、という
欲求が強くなりがちです。
もっと、愛されたい、もっとたくさんの人に!が
強い人は、なかなかの高確率で、こんな感じになります。
うんと時間はかかっても、
生きてるだけでまるもうけ(by明石家さんま)
じゃないですが、
自分の寂しさを自分で頭をなでなでして、
元気づけることが出来るようになれば
な~んとなく、自分の深い所で、土台になって来るとも思います。
たくさん友達がいないから、仕方なく自分で自分を励ます、という
考え方ではありません。
たくさんいても、そこは同じなんです。
あなたも私も、人は(生き物は)、群れてみた所で
ベースは「ひとり」なんです。
もしもあなたが死んでも(寿命であれ、自殺であれ)
残った人も、アトランダムな順番でしょうが、
死にます。
クロスするように、また、誰かが生まれ、同じように
生きて、亡くなります。
それだけのことです。
お花の一生と同じです。
私は、自分にお水と、肥料を与えることが、
いろんな意味での近道になるのでは?と思います。
かくいう私も、それの真っ最中です。
生きているのが辛い、とこぼす方が多いです。
ただ、大抵の場合(段々自分のパターンが見えて来るものです)
それがでる時は、他者から認めてもらいたい、が強くでます。
原因は、自分が、自分のコンプレックス!と
決めつけているものから目をそらしたり、
見なかったことにしている時が多いからです。
楽ではないけど、去年の今頃の自分より、
今日の自分の方が、ちょっとでも、自分と仲良くなれているなら
ま~いいか~です。
余談が長くなりましたが、
寒いので、ご自愛くださいね。
まいたん
ななしさん
こんにちは。ののさん。
なんか今の自分と今の、ののさんが同じような感じで驚いた。
辛い時に誰かに抱きしめてほしいよね。
優しく強く抱きしめて欲しくなるよね。
寂しいのしょっちゅう俺もある笑
男友達とはなしててもいきなり、女の人に抱きしめてもらいたくなるし、いきなり泣きそうなぐらいのさみしさが来たりする。
あなたは一人じゃないよ。
親がいて友達がいてそして、ネットがある。大丈夫だよ。
確かにののさんが死んでも世界は変わらない。何も変わらずに回り続ける。
だけどあなたの周りの人の心は大きく変わる。悲しむよすごく。今こんなこと言われてもうるさいなぁ。自分のことで精一杯なんだよ。って思うかもしれないね。
なんて声をかけたらいいか分からないけどまぁ要するに、俺はののさんのこと、はっきりは知らないけど大好きだから生きててほしい。ってこと。
後は寂しくなったらまた来てね。ってこと。
頑張りながら頑張らない。
それが一番だよ。
いつでも甘えてね!
待ってるよ。
中2男子より。
ななしさん
生きている方が
世界は変わっていくと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項