合唱コンクールの指揮者になりました。
指揮の振り方があまりわかりません。先生からは脇をしめて肘だけで動かすといわれましたが真似してやってみると「こっちに来て」と呼んでいるような動きになってしまいます。
また、合図や合唱中の4分音符の時はどう合図すればいいですか?
教えてくれると助かります。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
◦ソプラノ、アルト、テノールなどがパートごとにバラバラに出るときには合図をする
◦例えばソプラノだけが先に出る部分があったらソプラノ側(右手かな?)の手で合図を出しながら左は拍をとる
◦見てる人が拍を感じやすいようにキレよくふる
とかがいいと思います!!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項