LINEスタンプ 宛メとは?

人格に名前をつけて紹介してる人って

カテゴリ

自分の人格に名前つけて紹介してる人って
その後どうしてして欲しいんだろう?

人格A宛とか人格B宛とか、
別人として扱って欲しいのかな?

それとも人格の全て合わせて、
1人の個人として認識して欲しい?

同じ多人格持ちの人に共感してもらいたい?

そういう小瓶をいくつか見るけど、
何を求めているのかが分からない。

どうして欲しいのか意見欲しい。

名前のない小瓶
186485通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

解離性の者です。人格の把握出来てます。
どれも当てはまるんじゃないかな、と思いますよ。
一番は認めてほしい、人格が居ても居なくても今まで通り接して欲しいっていう思いがあるんじゃないかなと思います(私の場合もそうです)まぁそんなにうまくはいかないんですけどね。

ななしさん

病気って人それぞれだから難解ですよね

ななしさん

前はサブ垢が許されてたから、一つの人格ごとにアカウントつくってたけど、もうそれは禁止になったからね。

そのせいで、同じアカウントでも、名前が違ったり、話す内容や口調とかも違うことがあるから、よろしくね、とか?
人格もちじゃなくて申し訳ないけど、そんな感じじゃないのかな。

何個もアカウント作ってこっそり自作自演してるより、申告してるぶん真面目だなと思うよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me