LINEスタンプ 宛メとは?

シングルマザーは駄目ですか? 絶対に幸せになれないのですか?

カテゴリ

シングルマザーは駄目ですか?

絶対に幸せになれないのですか?

産まれてきた子供は確実に可哀想な道を歩みますか?

産まれながら不幸ですか?


…本当は皆と同じ様に普通に結婚して一般的な家庭を作るのが夢だった。
きっと誰もがそう願うはず

けど今はそれが出来ない…
出来なかった…

もしかしたら一生かもしれない


でもね…幸せになるためにその選択もあるという事を分かって欲しい


シングルマザーで周りと同じ様に全てをこなす事、難しい事も出来ない時もあるかもしれない。
人一倍寂しい思いも、辛い思いも…この親に辿りついた事を後悔する日が来るかもしれない。

こんな運命になった事、憎く思う日が来たとしても…
それでも1番の理解者として、1番の血の繋がりとして、1番身近な存在として、自分の一生をかけてでも守りたい。
自分を犠牲にしてでも大切にしたい。


パパがいない事がどれだけ辛いか、寂しいか、悲しいか…正直自分には分からないけど、そう思う事を忘れさせてあげれる位の立場になりたいと思う。

…本当はね…パパがいたらとか、家族連れを見ると羨ましくなる。寂しくなる。

ママがそんなんじゃだめだね…って自分に言い聞かせる程苦しくなる。
ただ1人切ない目で追ってしまう
子供の成長を喜びながら話できる相手なんかいない。
言葉では「寂しくない」「1人が楽でいいよ」とか平気な感じを気取ってみる。
……実際は違うのに…


でも、この先絶対頑張るよ。

絶対絶対手放さないよ。



「ママの子供でよかった」

そう思ってくれる日が来ますように………

名前のない小瓶
5538通目の宛名のないメール
小瓶を1145人が拾った  保存1人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

その想いがあれば大丈夫…。

たくさん我が子を愛してあげて下さい。
仮に、過ちを犯したとしても絶対に見捨てないであげて下さい。
正しい事や間違っている事をキチンと教えてあげて下さい。
苦しんでる時はそばに居てあげて下さい。
抱きしめてあげて下さい。
出来る限り色んな世界を見せてあげて下さい。
色んな経験をさせてあげて下さい。
貴女も子供さんも、立ち止まったり道を見失う時があるかもしれません。
でも、親子で支え合いながら真っ直ぐ確実に前に進んで下さい!

そうやって我が子を想う気持ちがあれば、絶対に大丈夫です!


by ろみひ~

ななしさん

シングルマザーは駄目
絶対幸せになれない
子供は不幸でしかない
生まれながらにして不幸

それは誰かに言われたのですか?今、あなたが誰かにそぅ責められたのですか?

それは、本当は
あなたの思い込みでしかないのではないですか?

>でもね…幸せになるためにその選択もあるという事を分かって欲しい

それは、誰に分かって欲しいのですか?
あなたの周りの人?日本中の人?

違いますよね、
本当はあなた自身がきちんとそう受け止める事が重要なはずです。

これはあなた自身への言い聞かせですね。


>…本当は皆と同じ様に普通に結婚して一般的な家庭を作るのが夢だった。

それだけが幸せの形だと信じているのは誰でもなく、貴方自身だから、本当はそうできなかった自分を責めている。引け目を感じている。

シングルマザーは大変、人一倍寂しい思いをする、人一倍辛い…

それも全て、あなたの思い込み。

最初から不幸の道だと自分で決めつけていたら、そこにあるはずの幸せも見失ってしまう。不幸せを感じる度に、自分の選んだ道と、その道を選んだ自分を責めてしまう。

どんな道を進んだとしても、不幸せを1つ感じる度に人は後悔をするのだろうし、自分を責めるのでしょう。

人に“あなたって不幸ね”と言われて自分の幸せに疑問を感じたり、不幸せなんだと感じてしまう事は、それこそ自分で自分を不幸にするだけです。

誰でもない、あなた自身が自分の道を信じなきゃ。人があなたの幸せを決めるんじゃない。人がどう言おうと、あなたが幸せだと感じる事が一番重要なのだもの。

この事さえ間違わなければ、あなたの子供も必ず幸せを感じとってくれますよ。

子育てを一緒に悩み、一緒に喜ぶ人が身近に居ない事は、あなたにとっては勿論寂しく、辛い時もあるでしょう。

でも、夫がいたからといって一緒に子育ての幸せを分かち合えるかといえば、なかなかそうではないのが一般的です。

夫ではなく、友達や同じ境遇の人と分かち合って、励みにしている人達も一般には多いのですよ。

一人で頑張らなきゃ!と思う必要は無いのです。一人でお母さん役とお父さん役をやらなきゃと気張る必要もない。寂しさを隠す必要もないし、強くなる必要もない。

お父さんが初めから居ないのに、お父さんと居る事の幸せなんて子供には分かりません。だから、“お父さんが居なくて寂しいでしょ?”なんて、子供に不幸な固定観念を植え付けないであげて下さいね。

あなたはただ、あなたの素直な心のままで愛してあげるだけで子供も最高の幸せを感じるはずです。

子供に、自分の弱さをちゃんと見せてあげて欲しいです。そして、弱いけれども頑張る事を見せてあげる事が大切なのだと思います。

世界でたったひとつの、無条件に大切で愛を注げる宝物を授かる事ができたあなたは、それだけで最高に幸せ者なはずです。

『伴侶が居なくて不安で寂しいんだよ、でも、あなたが世界一大切で、愛しているよ。あなたがいるから私も幸せよ。』

それだけで、あなたも子供も最高に幸せなはずなのですよ。

どんな道を歩んでも、必ずどの道にも幸せはある。

子育てに独りで悩むのはたとえ夫のいる私でも、
あなたと同じ。
悩んだ時は、またここで一緒に考えましょうね。

自分の人生をきちんと決断して覚悟をした自分に誇りを持って歩んでくださいね!応援してます。(^^)
36歳主婦

ななしさん

私の叔母はシングルマザーです。
ですが、小1の従姉妹は毎日元気に楽しそうです。

思春期になり、従姉妹がどう思うかわかりませんが、
父親がいなくても、愛情をしっかり注いであげれば、子供は幸せになれるんじゃないかな? と思います。

私は両親がいて、まだ親の保護下にいる子供なので想像でしか言えませんが…


咲月

ななしさん

私も、シングルマザーの家庭にいます。
生まれて少ししてすぐに
両親が離婚してしまいました。
それからはずっと、
お母さんと暮らしています。

そりゃ、
『お父さんがいたら...。』
って考えたり、望んだり
することはすごくありました。

でも、今となっては、
両親にとても感謝していますょ★

頑張って下さい+。

-http://(・ω・)-

ななしさん

私 シングルマザーですが、正直言って 楽しいです。


子供と自分の事だけ考えればいいし、子供は独り占め。

喫茶店も、居酒屋も、レストランも、何処でも連れて行きます。

「○○といると、幸せだなぁ~。楽しいね~。」
と ハグしてあげて下さい。

一番気にしないといけないのは、「自分がいるから、お母さんが大変な思いをしているんだ」と思わせないことですよ。


最近は 子供も私も受け入れてくれる男性と出会いました。

自由な人生の始まりなのに、嘆き過ぎていませんか?


これからですよ!



ななしさん

シングルマザーのもとで育った25歳女性です。
生まれたときから父はいませんでした。
伯母や祖母とともに育てられました。
何不自由なくという生活ではなく、貧乏で貯金というものには無縁の生活でした。
今私は結婚して子供もいて自慢できるほどではありませんが幸せに暮らしています。
シングルマザーで幸せになる子供もいれば、両親がいても不幸せな子供もいます。
先日、母が亡くなり私は大人になった今両親がいない状態ですが、母には大変感謝しています。
産んで、育ててくれたこと。
シングルマザーはだめじゃないです。
だめなのはシングルマザーだからといって世を恨んだり人を妬んだりして大切な我が子を放棄することではないでしょうか。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me