LINEスタンプ 宛メとは?

心配していることがある。アカウント名ありでお返事をした場合、名前をタップして私の他の小瓶にアクセスできるでしょう?お返事に書いたことと矛盾して裏切られた気持ちにならないか

カテゴリ

おーー!!
岸に届かなかった小瓶よ、久しぶり♪

お問い合わせで理由を聞くより自分で考えたい派。
これかな?あれかな?
わたしは自分の言葉をみんなに聴いてほしいから、何度だって考えて修正してチャレンジするよ。
運営さんよろしく!

────────────────

心配していることがある。
アカウント名ありでお返事をした場合、名前をタップして私の他の小瓶にアクセスできるでしょう?
お返事に書いたことと矛盾している可能性があって、「あのお返事は何だったの!?嘘じゃん!!」と、裏切られた気持ちにならないか……
その時の気分や体調。自分のことしか考えていない時。相手のことを思い遣っている時。
いろんな時があって、その時々で考え方は変わって……「だから貴方にお返事を書いた時は、紛れもなくそう思って、貴方のことを一生懸命考えて書いたの。嘘じゃない」
それが伝わるかどうかも、運とか、タイミングとか、いろいろあるのだろう。
私に失望するのは構わない。ただ、それによって貴方が自分を傷付けてしまわないかが心配なのです。
大切な身体を、心を、どうか……『人に裏切られた』という悲しみで殺してしまわないで。その感情ごと、どうか大切にして。そう、願うのです。


確かにぼくは、優しくない側面があって、冷たい、厳しい心を持っています。
生きるためにね、器用に遣っているんだよ。
他人の死はつらすぎるね……だから何も感じないように氷にすることがある。これが、心無い部分。
でもね、『人の死を悼み、涙を流す』こともできるの。人は、こっちの、心在る方を好むけれど……
でも、ずっと心を働かせるのは苦しくありませんか?
本当は無意識に心を休ませていて、だからこそ、ここぞというときに感情を溢れされることができると思いませんか?

人に対して優しくあるために、時に優しくないわたしのことも、尊重していただけると助かります。


話は変わりますが、
先日YouTubeで【Room of Depression(うつ病の部屋)】というゲームの実況動画と、
【フランスに学ぶ“育児がラクになる考え方”10選】という動画を拝見しました。

ご自身が生きるために活動していることが、誰かの助けになる。
共有の時代です。協力の時代です。ひとりぼっちでも、ひとりぼっちを感じずに過ごすことが可能な世界です。皆がいます。
たくさんの人が自分なりの方法で自分や誰かの救いになろうとしています。
きっと昔から……変わらない。
人を笑わせることが好きで、皆を笑顔にさせてくれる人がいる。
誰かを死なせたくなくて、皆に言葉を届けている人がいる。
己のためか、他のためか。
それを希望と取るか、絶望と取るか。極論言えば全部自分勝手な……人間っていう種族が、ボクは大好きです。

皆の自分勝手に自分勝手に救われて、わたしは幸せになるんだ。

ありがとう。

────────────────

思ってたより……だいぶ改変しちゃったなあ。
元の文見せてーーー。

最後の部分そのままお届けしよ。


やばーい。今日もめっちゃ喋りすぎた~
疲れてないですか?だるくないですか?

いつもありがとうございます。
たまには、私の小瓶を読む時間をぼーっとする時間にしたりして、
ゆっくりできるときに、ゆっくりお休みくださいね。

それではまた、機会がありましたらよろしくお願いいたします。

さようなら
  」

186473通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

お返事して自分の小瓶を見てげんなりされては困るのでお返事はほぼ匿名で流すようにしています
自分を守るため、相手を守るため
誰のためだ...?

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me