バレーボール部に所属しています。
身長はほかに比べて高い方です。
しかし、私はサーブやサーブカットがうまくできません。が、身長が高いってだけで試合に出されます。
顧問は、私がサーブを失敗すると上を向いて嫌な顔したり、
サーブを打つ前に「○○(私)わかってるよな?」と圧をかけてきます。
私がサーブを失敗することも悪いと思いますが、さすがに酷いと思いました、、
でも、私も、それ相応の努力ができていません。学業に精一杯で部活は二の次三の次です。友達が努力してるのを見ると、私もやらなきゃなと思いますが、めんどくさくなってしまっています。
そして、練習試合に行くと自己嫌悪に陥ってしまいます。
誰に相談すればいいのかもわかりません。
何をどうすれば個の状況をよくできるのでしょうか、、
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あなたは顧問に期待されているのですね!
身長が高いことも自分の武器です!
羨ましいです。
うちの娘もバレーボール部ですが、レギュラーメンバーではありません。
レギュラーになりたくて部活以外でも練習しています。
頑張ってもレギュラーになれない子もいる、その子達のことを考えるともう少し頑張ってみようと思いませんか?
レギュラーの子にはその子の分まで必死にやり切ってほしいなーと思います。
部活の先輩や同級生に相談できないですか?
顧問には相談しにくいかもしれませんが、あなたに期待してくれているようなので何か良いアドバイスがもらえるかも。
応援しています!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項