LINEスタンプ 宛メとは?

親に死んでほしい。希死念慮がずっとあって、話しても、なんでそんなこと思うんだ?腹を痛めて産んでくれた母親の前でそんなこと言うな、逃げているだけと言われる。

カテゴリ

希死念慮がずっとあって、まあ理解される気も無かったが実際に話しても、なんでそんなこと思うんだ?腹を痛めて産んでくれた母親の前でそんなこと言うな、それは甘えているだけだ、目標があれば死にたいとか思わない、逃げているだけと言われる。
ただ自分の思う正しい人生を私に歩ませたいだけのくせに、私のためを思ってなどと自分たちの思想を強いてくる。ただ私の考えを正したいってだけの話し合い(笑)になんの意味があるのか?
説教されて死にたい気持ちがなくなるなら年間何万人も自殺する人間出ねえよ。
早く死んでほしいし、まあ願っても無駄だから私が早く死ねば良いんだろうな。
早く死にたい、なんでできないんだろう。

名前のない小瓶
184660通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
ウパ子

「腹を痛めて産んでくれた」って、あたしも百万回聞いたけど、これって、でもよく考えてみるとおかしいんだよね。産んでくださいと頼んだ覚えはないのだから。

愛情をかけて育ててくれたような母親には感謝すべきだと思うけど、「産んだ」こと自体に感謝しろっていうのは変だよね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me