宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

彼はメル友サイトで知り合った人で、会ったこともないし

カテゴリ

好きなんです。

ただ単純に好きなんです。



でも、彼はメル友サイトで知り合った人で、会ったこともないし電話で喋ったこともないんです。




メールし始めて半年以上経ちました。


彼も好きと言ってくれてます。


子供で無駄にデカくて、デブスな私の体型も全て知っているのに 一生愛してやる とか言うんです。



分からないんです。



今まで付き合ったと呼ぶ人たちはみんな、私とするだけして捨てました。

そのくらいなんです。






なのに何でそんなこと言えるのか分からなくて、分からなくて…



気持ちがゴチャゴチャして

いつも泣いています。





会えば、本気かどうかなんてすぐ分かります。







だから、会うのが怖いんです。





どうすればいいの?







それとも、この好きは一時的なものなのかな?

名前のない小瓶
深夜の、51通目の宛名のないメール
小瓶を617人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私も同じです…
メールしかしたことない人を好きになってしまって(苦笑)

その人とはマガで知り合いました
すごく好きなんです

夜にその人を想って泣いてしまう日がたくさんあります

ななしさん

自分を信じて。
  みこと

ななしさん

直接聞くのがいいんじゃないですか?

好きが一時のものかどうかなんて、誰にも判らないと思います。

今の関係で満足なら会わないのもひとつですが、形を変えていくためにはリスクが必ず生じるもの。

私は会うことを勧めます。

ななしさん

メールって顔が見えない分、魔法が架かってますよね
夢の魔法。

本心を知るには、やはり逢うのが1番だと想います。
相手のキモチも自分のキモチも、確認できるから。

ななしさん

ひどいこと
言うようだけど…

あなたは
騙されています。

それに…早く、
気づいてください。

ななしさん

逢わずとも、言葉によってでも相手の心理が読み取れるものです。
 
例えばですが、子供の心理を読み取るには、絵を書かせるのが一番です。
 
言葉の場合、言葉の表面だけで見ず、その言葉の奥底に潜む、何を基準にその言葉を発するのか?が大切です。信じることも大切ですが信じるより先にまず、疑問を持つことです。
大概は損得なんですけどね。
僕が見る限り、騙されてると思います。

ななしさん

言葉の奥底の追記です。
 
問題点は『一生愛してやる』の『一生』と『やる』です。
 
まず『一生』ですが、人生は誰にも先がわかりません。
女の子の永遠に愛され、愛したいと願いに付け込み、安心感を与えようという企みが見え隠れしてます。

大問題なのは『やる』です。『やる』は上から目線の『俺様が』ってことです。こういう言葉を発する人は独善的で人の言うことを聞こうとしません。
ですから一緒になっても、わがままで苦労するのが目に見えています。

以上のようなことから、もし会ったとしても、一夜限りで捨てられることが、予測できます。

ななしさん

でも、どうなんだろう?
「~してやる」という言い方をする、昔で言う“亭主関白”をやりたい男性って、草食系男子全盛の今の時代は少ないのかもしれないですよ?
良く言えば“亭主関白”悪く言えば“ワンマン”なんですけど。でも、そういう引っ張っていくタイプに惹かれる、ハイハイ、と一歩下がってついていきたい“大和撫子”タイプの女性とは、うまくいくんじゃないですか?

今まであなたは良い男性とおつきあいが無かったようですが、それは、何も容姿とかの問題ではなく、あなたが相手を見極めずに体を許しているからでしょう?単刀直入に言うと“好き”という気持ちだけで突っ走って、男に簡単に体を許してきた、て事なんですよ。

簡単に体を許すような女性を、男性は大切になんてしませんよ。逆に、簡単に体を求めるような男性は決して信用してはいけないし。その、根本的に重要なところを守ってこなかったというだけですよね。

とゆーか、
あなたも相手のかたも、どちらも相手の一部分しか見ないで恋を語っているわけですよね。でもあなたは、それに違和感を感じているわけでしょう?文字だけの恋愛は、あなた的には違うと気付いているわけでしょう。

あなただって、文字だけで好きだと思い詰めていないで、彼に会って、本当の彼を見極めた上で“好き”になった方がよくないですか?

結局あなたも相手も同じ、文字に恋をしているだけなんですよね。
36歳主婦

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。