夏休みに入る前、自分と同じような悩みを持っている人や、愚痴を話した人がいるんじゃないかと思い、愚痴を話し合う投稿をしたところ、嬉しいことにコメントがたくさん来ていて、俺は「こんな俺の投稿に少しは救われた人はいるのかな」と思い、また愚痴を話し合う場所を作りたいと思う。
家族(親や兄弟)や友達、恋愛、部活などでの、身近にあった嫌なことやつらいこと、苦しいことから、好きな人がいることや恋愛について相談したこと、また、○にたくなること、自○を考えたりすることなどまで書いてもらって大丈夫です(できるだけ仕事系は書かないでもらえると幸いです)遠慮はいらないのでどんどん書いてください。
今思っている不安、愚痴等を一緒に話していこう。それで少しでも気が晴れたら、俺も嬉しいから。だから、一人で抱え込まないで。
(俺はお返事を返す人なんですけど、もしお返事がいらない場合は「いらないよ」みたいに最初か最後に書いてください。)
俺のお返事はあくまで一つの考えとしてみてください。では、また次の投稿で
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
お返事のお返事?ありがとう。(リスカ友達です)
あの、その、ありがとう!(語彙力消えたンゴ)
そっか、もっとたよってもいいのか...っていうか君も頼ってくださいね!
そういえば、青いブレスレッド私ももう一回やってみようかな。おそろいって思えばリスカやめられるかもしれないし!
あと、マイページつくったからもうちょっとで「 。 」って名前になってアイコンもなんかきれいな小瓶?になるとおもう。くだらないことしか書いてないけどぜひよかったらみにきてね!(宣伝するな。っていうか()おおくね)
じゃあまたね!
リスカ友達のななしさんお返事ありがとう。お父さんが家を出ていってしまって、それを友達に言ったら羨ましがられた。君は辛いって言ってるのに。でも、友達にも、親にも自分の本当のつらい気持ちを言っていないか。
君はこんな出来事がありながら、最後俺の心配までしてくれる。君みたいな人は世の中そんないないよ。君も、もうちょっとここに吐き出してもいいんだよ。俺も自分の心配より人のとこを思っちゃうタイプだから少しは君の気持ちはわかる。
君が教えてくれたように「青いブレスレッド」使ってみるね。そして、また辛くなったり、悩みがあったら、ここに吐き出して。俺は君の友達なんだからもう少し頼っていいよ。
長くなってごめんね。一緒にこれからも生きよう。
ななしさん
返信失礼します。まえもきたリスカ友達です!
本当に君って優しいよね。他の人のことばっか考えなくてもいいんだよ。自分の事もたくさん話していいからね。って言うことで、私の悩みをそっと書いておきます。前も言ったかもしれないけど、自分はここには書かないけど本当にたくさんのことがあって、両親の仲が悪いんだよね。そしてついに、最近お父さんが出て行っちゃった。友達に言っても「いいなぁ~うちもお父さん出て行ってほしいわw」とか言ってきて「は???????????????」って思いました。えっと、あの、そんな奴ら言いたいのは、意外に一緒に暮らせないって辛いんだよ。こっちは辛いから言ってんのに、良くそんなこといえるな。(`Д´)って感じですかね。
長くてくそ読みにくい文、ごめん。まだめちゃ続くから読まなくてもいいよ。
続き入ります。そして今日さ、お母さんに悩みでもあるの?とか聞かれたからそんなのたくさんあるけど...って言ったら「もしかしてあいつ(お父さん)と仲良くしろって?w
そんなの無理に決まってんじゃん、二度とあいつとは暮らせるわけない」とか言われて、もうなんか、、言葉にできないや。
話ぶっとぶけど、そういえばリスカばれたんだよね。辛いよね。誰も何も分かってくれないよね。だけど、私には効き目なかったけど、やめる方法っぽいやつ教えてあげる。(くだらないって思いながら聞いてくれ)
YouTubeでみつけたけど青いブレスレッドを手首につける!えっとね、青いブレスレッドは「一人じゃない」っていう意味があるんだって。だからリスカしたくなったときに宛メの人たち思い出すといいよ。でも無理にやめるのはもっと辛くなるから自分のペースでやめていこう!(無理は絶対ダメ)
変なことばっか言ってごめん、あとクッッソながい文読んでくれてありがと。これからもともに生きようね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項