新しいクラスになってもう一学期過ぎました。
今は高2です。中学生の頃はスクールカーストとかなくて、皆と良い距離感だったのに、高校に入ってから変わったなーっと思いました。
高1の頃は、なんとなくのカーストはあったけど、皆と話せたし、そこまででもなかったはず。
けど、高2になってから明らかにグループが見えて、その人達以外とはあまり喋らないみたいな。皆悪い人ではないけれど、私にとってはどこか窮屈な教室です。
中学生の頃に戻りたいとは言えないけれど、浮き出ずにいたい気持ちと、全て取っ払ってしまいたいような気持ちが相反して気持ち悪い。
2学期には修学旅行もあるけれど、その班もほとんどいつものグループだし、なんかがもやもやします。
どこの学校も、環境も、この年代だとこんなものなのかな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項