LINEスタンプ 宛メとは?

疲れた

カテゴリ

シングルマザーです。支援学級に通っている子供がいます。自身の精神疾患の為に働く事が出来ません。治療を始めて5年経ちました。自律神経失調症だと言われた頃から数えると15年程です。

実家に居候させてもらってますが、子供も両親も限界です。なかなか回復しない私の病状に母は苛立ちはじめ、可愛い盛りの我が子にも我慢をさせてばかり。何とかしなければと思うのに、体は動いてくれません。寝ているだけでも辛い体の痛みやめまい・頭痛・吐き気・手足の痺れ・動悸・首を閉められている様な喉の詰まり...言葉では表せない程の苦痛です。不眠症でほとんど眠ることも出来ません。食事は取れても少量。味はしません。体の不調以外にも、気持ちの落ち込みと強い不安(死を感じる程の恐怖と言った方が正しいかもしれません)この病気の症状を数え出したらキリがありません。

精神疾患は目に見えないし数値にも出ません。症状も千差万別です。どんなに辛くても理解して貰えません。今日起き上がれても、明日は分かりません。私がこんな病気になってしまったばかりに、家族が辛い思いをしています。申し訳ない気持ちでいっぱいです。毎日、朝が来なければいいのに。眠れたならば、目が覚めなければいいのにと願わずにはいられません。自分も限界です。今の私を何とか生かしているのは子供の笑顔です。

名前のない小瓶
183008通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

こんにちは。
私と似た状況なので、返事を書いてみました。
周りの苛立ちで、余計に悪化しますよね。無理して頑張ってしまう。怒らせたいわけじゃないのに、どうにも出来なくて辛いです。
私は独身なので、今は人と深く関わらないように静かに過ごすことにしました。周りも自分も困らないためには仕方ないのですが、やはりとても寂しいです。
自分くらいは、自分に優しくしようと思ってます。なかなか出来なかったりしますが…
お互い元気に動けるようになりたいですね。ご自身を大切になさって下さい。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me