数年くらい前に小瓶を流させてもらってから、乳癌が解りました。
父や母とは距離を置いてましたが、母も精神的におかしくなってしまって、今再度両親と暮らしてます
父や大家さんには、『病気になって保険金が入るから生活が豊かになって良かったね』と言われますが、新薬使ってるためお金もカツカツです。
副作用も強くて仕事も出来ません。
在宅で働きたくても、病気のことでお断りされてしまいます。
大家さんから、保険いくら入るの?死亡保険には入ってるの?といわれ、私が食事を大家さんに届けないと食事も作られません。
それに、貴方がご飯持ってきてくれないから体調が悪いとも言われます。
今まで頑張ってきたんですが、もう限界です。
死んだら皆に迷惑かかるけど、楽になりたいです。
大家さんは68歳でまだバリバリ働けますが、働く気は無く、父も73歳で元気ですが、働く気はありません。
今は、借金して治療費を払ってます。
生活保護は却下されましたし、介護保険も自立だったのでサービス利用は出来ません。
もう限界です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
LITEさんお返事ありがとうございます。
両親のこと情報不足ですいません。
まずは母ですが、父との関係は余りよくなくて、怒鳴られたり、無視されたりしています。
でも、母は『一人には出来ないから』と我慢してます。
多分ストレスからの精神疾患だと言われました。
私も、ステージ4で、リンパにも転移していて、両胸切除して、がん細胞は取れるだけ取って頂けたのですが、まだ沢山残っているので、新薬を使って押さえ込んでる状態です。
施設も考えたのですが、要支援にもならなかったので、現状難しい状態です。
包括にも相談しましたが、動いていただけずで。
仕事に関しても、私は在宅で働ければと思ってるんですが、父が私が仕事をするくらいなら自分が働くと言って許してくれません。
元々、病気のせいで何カ所も落ちて、やっと見つけた所も、仕事探してたことが父にバレて、父の癇癪が母に行くので、お断りせざるを得ない状態になってしまいました。
私自身の貯金は0で、両親の年金もほぼ無い状態です。
兄は県外にいますが、両親のことに関しては放置状態で、相談してもおまえに任せるとしか言われません。
こんな状態なので、私が弱いのがいけないことは解ってるんですが、もう疲れちゃいました。
ななしさん
病気で苦しんでいる人に、死亡保険に入っているか聞くなんて、ずいぶん失礼な大家さんですね。
自分の体調も良くないので、食事を作るのが大変ということは、言っておいたほうがよいと思います。
高額療養費制度など、負担が少なくなる制度は利用されていますか。
病院で生活相談を受け付けてくれる所もありますので、お母さまのことや経済的なことなど、相談してはいかがですか。
社会福祉協議会や地域包括支援センター、その他、相談できる所もあるはず。
どうかお身体を大切になさってください。
あなたに力を貸してくれる人が見つかりますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項