メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
初登場。祖父の話です。
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
今回は今日あった出来事から。
初登場。祖父の話です。
うちの祖父は、機械が苦手です。
ファックスはもちろん、コンビニのコピー機、ATMも苦手。
なので、振込みや引き落としは、たいがい母に頼むか、いなければ私に頼みます。
が。切り離しちゃいけない書類は切り離しちゃいけません。
母が銀行から帰ってくると
母「じぃちゃん、コレね、ココ、切り離したらダメなやつなんだけど。」
『一枚足りませんね』って保険料支払いを受理されなかった。と母。
じぃ「あ?どれ。」
母「この書類。『直接機械で処理しますから』ってヤツ。」
じぃ「『切り離したらダメ』なんてそんな事書いとらんぞ。」
母「いや。普通、切り離したらダメなの。」
じぃ「あぁ~?なんだそりゃ?」
どうやら、一番端の一枚を切り離しちゃったらしい祖父。
此処で祖父が切り離しちゃった紙を母に渡し、母が私に洋紙を見せてくれました。
『機械で直接処理致しますので、折り曲げたりしないようにしてください。』
…確かに。
『折り曲げないように』とは書いてあるけど
『切り離すな』とは書かれてない。
…でもなんで他は繋がってるのに、一番端の一枚は切り離しちゃったんでしょうか?
謎です。←なんか怒ってて怖くて聞けませんでした。
明日、再度持っていく事になりましたが、はたして受理されるんでしょうか…。
窓口でセロハンテープで留めるんでしょうかね…?
端がちょっと切れちゃっても、とりあえず繋がってれば処理して貰えるんですけどね。
皆様も、『機械で直接処理致します』と書かれた書類は、処理してもらうまで、切り離さないよう、ご注意下さいネ。
長々とお付き合い、ありがとうございました!
ガラス玉
おまけ
私「宛てメに投稿していい?」
母「いいよ。」
私「いいんだ。」
名前のない小瓶
3839通目の宛名のないメール
小瓶を
505
人が拾った
保存
0
人
お返事
4
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
お返事が届いています
ななしさん
お茶目なおじいさんですね★
ななしさん
いや、私、しょっちゅうやってますよそれ。^^;
ちいちゃな字で注意書すんな!見えないよ!っていつもツッコミます。
で、機械で支払わずに窓口で支払って、
「ここの切り離した紙はありますか?」
『(そんなものとうに捨てちゃったに決まってんじゃ~ん)
・・・済みません、ちょっと見当たらなくて。』
で、無理やり支払完了させまくりです。私は既に根っからのおじいちゃんです。(笑)
てか、おじいさんとも一緒にお住いなのですね(^-^)..
ななしさん
★投稿者本人さんからお返事きたよ★
お返事、ありがとうございました。
うちは母、兄、祖父、私、ハムスターの4人と一匹で暮らしてます。
…うちはどの人も、良く云えば『個性的』
悪く云えば『変な人』です。
そういうと
母「おっかぁは普通だもん。」
兄「お前に言われたくない。」
祖父「そっかぁ?じいちゃん、変か?」
と三者山洋な答が返ってきます。(字違うかも)
おもしろい家族ですよ~(^^)
…多分。
ガラス玉
ななしさん
切り離したい衝動に駆られる気持ちは、ちょっとわかるかなぁとか思ったり(笑)
昔、私もハムスターと暮らしてました!
懐かしいなぁ……
読んでいて自分の祖父のことを思い出しました(忘れてはないけど)
今(2週間くらい事情により)会ってないし、電話もきっとできないけど、元気だといいな
また面白い家族ネタ聞かせてくださいね~(^_-)-☆
ナツ
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
仕事もいま暮らしてる地域もしんどすぎて地元に帰ってきちゃった。3日だけだけど…幸いに まだ私の部屋は残してくれてるので。感謝しかない
ほんと家族のせいでストレスがフル。
このやろーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
最近の出来事。僕の気持ち。身体と精神の異常など。
春の風が流れていく。ずいぶん丸くなった冷気が、気づかないほどやんわりと肩を叩く。四季の始まり。目覚めの季節がやってきた。
問い掛け。一方通行。貴方の原動力ってなんだろう?突き動かすモノっなんだろう?縛るモノは なんだろう?踏みとどまる理由はなんだろう?行動原理はなんだろう?
恋人が、好きになれない。恋人が元々大好きだった。でも、ある日から一緒に居るのが辛くて冷たく感じるようになった。恋人が、相棒を大切にするのは分かってた。でも理解しきれねーよ…
卒業式練習辛い。伴奏出来ないから歌をみんなで歌う。伴奏者が一番大変なんだよ。って音楽の先生が言ってた。なんか伴奏担当の人だけ褒められてるみたいで
今日あった嫌なこと。
少し横になるだけのつもりが、ちょっと長く寝てしまった。こんな時間なのに頭が冴えてる。
リベンジ旅行!
計画性のない自分にイライラする。昔から鈍臭いし要領が悪いからみんなの足を引っ張りがちでなんとかしたいと思っていても気づいたらダラダラしてるし本当面倒になる。
お父さん。男性がこわい。父親くらいの歳の人なら、みんなやさしくしてくれた。
なんか疲れたな。なんでこんなに嫌な気持ちで生きていくの。
睡眠薬を飲む前は何も食べないで、お腹を空かせておくほうが効き目がいいらしいよ。そんなはなし。
お知らせ
ログインできない不具合がありました。(2023.2.14)
パスワードに記号が使えるようになりました。(2023.2.14)
小瓶を1日何通も流せてしまう問題が起きていますが、小瓶は1日1通でお願いします。(2023.2.6)
過去のお知らせ
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me