運動音痴すぎて、体育の授業が憂鬱です!
同じグループのみんなにで迷惑かけるし、できるものなら、サボりたいくらい(/_;)
体育の授業で、キャッチボールをやっていたら、頭や目に直撃したし、ゲーム中には絶対に打てるようなボールも打てなかったし、他にも恥ずかしい体験をして、笑われてしまいました…。
仲のいい友達は「周りが和んだから、いいじゃん!次頑張ろう!」と言ってくれたり、アドバイスをくれたりしましたが、同じグループになったあまり話したことのない他の子たちには「それくらいできるだろ」みたいな反応をされました(>_<)
自分なりに頑張っているつもりでも、結局は失敗ばかりで嫌です。
せめて個人種目ならよかったんだけどなぁ…。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
確かに辛いですよね。でも苦手なものはしようが無いです。他の事で貢献するんですね。
ななしさん
すごく分かります
私も今、
体育が卓球で
すごく運動が得意な子と
ペア組まされてて…
体育辛い。
団体とか、人に
迷惑かける競技は特に。
ななしさん
僕は、たぶんあなたより、何十年も年上ですが、同じく体育が苦手で、体育の授業を休んでいたら、いいかげん教師がブチ切れて、今では考えられないですけど、何発も両手で往復ビンタをされたよ。でも自分が悪いんだからしょうかないと思ってるけどね。体育の成績は、1だったよ。でも、体育以外は、ちゃんとやっていたね。しょうがないんだよ、人には得手不得手があるんだから。あなたは、僕みたいに休まず頑張ってるから偉いと思います。大変だろうけもうそんなに長くない体育との付き合い頑張って下さいね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項