現在高2の女です。
高一から一緒にいる友達と最近ディズニーに行ったんですけど、その友達は遊びに行く日に大体寝坊するんですけどその日も友達が寝坊してきてあまり反省しておらずその日は体育祭振替のためたくさんの人がいて私は少しイライラしていました。
でもできるだけ顔や態度に出さずに楽しもうとしました。
園内で友達と今日待ち時間長くてあんまおもんない。とか話してたんですよ。
次の日別のお友達にディズニーどうだった?
って聞かれて話してた通り全然おもんなかったWWWWWって話しました。
その日からディズニーに行った友達から避けられるというか対応が冷たくなりました。
普段クラスでは4人グループで行動しているのですが自分以外の人に話しかけたりします。
前まで2人の時は沢山お話ししてくれてたのに今は2人で歩く時無言で何も話してくれません。
話題を振ってもつまんなそうな態度を取られます。
すごく気まずいです。明らか私が振った話題をスルーしたりします。
部活も同じで気まずいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あれやね
ふたりで「つまんないねー」って言うのと
他の子に「つまんなかったー」っていうのは意味合いが違うから、その言葉は聞いていい思いはしないと思うし、ちょっと傷ついちゃったのかもねー
自分といても楽しくなかったよねー、とか思っちゃった、とか
嘘でも「待ち時間しんどかったけど楽しかったでー」とか「つまんなかったけど思い出にはなった」とか、みんなには言ってほしかったのかね?
変に気にするタイプなのかも
しばらくは冷たくされてもあんまり気にせず、今まで通りに接してあげて?
仲直りできるといいね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項