LINEスタンプ 宛メとは?

【質問!】ライブに持っていくもの

カテゴリ
こんにちは!めでゅだよ!
えっとねー。
8月31日にゆきむのライブ決定!
行きたい!だけど、ライブはじめて…
なに、持ってくの…?
ってことで持ち物教えてほしいの!
ゆきむファン、ライブ行ったことある人…
だれでもいいよ!
教えてー!
服装とかルールとかも教えて!
178645通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

お返事が届いています
夜愛♡天使
(小瓶主)
おけー!
奏もありがと!
スマホとペンラは絶対必要だと思う!
夜愛♡天使
(小瓶主)
みんな、ありがと!
緊張する…けど
頑張って行ってみようかな?
ファンじゃないけど、
推しのライブなら、自分はまずペンラと、
推しのグッズ見えるように入れたクリアバッグ持っていく!
服装は、推しカラーでまとめる!
あくまで、個人の意見です!
・ペンライト
・連絡手段(スマホとかガラケーとか)

くらい…かな?

フォローありがと‼︎
夜愛♡天使
(小瓶主)
ライブの日付13日だった…(ぴえん)
ゆきむらさんのライブと私の行ったことあるライブだと勝手が違うかもしれないけど。。。

【持ち物】
・ペンラ
・電池
・双眼鏡(オペラグラス)
・マスク
・グッズ
・スマホ
・モバ充
・財布
・身分証
・軽食や飲み物
・雨具
・お手紙
・ファンサうちわ
※ファンサうちわとお手紙は必要だったら持ってくもの

【ルール】
・ペンラやうちわは胸の高さまで
・厚底は避ける
・一般の人の迷惑となる行動はしない
・楽しむ!!

【服装】
正直何でもいいけどあえて例をあげるなら。。。
・グッズなどで出ている服
・推しのイメージカラーが入った服
・手作りや市販品で以前推しが着ていた服に似せる

う〜ん、私が前行ったライブでは私服の人からライブ衣装を自作している人までいたよ。メイド服の人もいた!!でも、一番多かったのはグッズの服と自分の服を組み合わせてる人かな。参考になったら嬉しい(*´ω`*)
僕はまだライブ行ったことないんだけど、いつか行きたい
ペンラとかグッズとか…?持っていくのかな…?
わからないけど服装とかは自由だと思う
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
夜愛♡天使さんの他の小瓶
最後の小瓶 【お知らせもあり】3度目の自己紹介 私からみんなに伝えたいこと。これまでの経路?ね!私はめでゅとして活動してた!病んでてみんなにはめちゃ頼ってきたと思う。いろいろ救ってもらって切り替えしたいなーと夜愛になりました
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
大学生になってまで不登校に陥ると、ろくな未来が見えない。何故大学に入ったんだろう。わかっていたはずなのに 毎日息苦しいし、眠たいし、頑張りたくてもどう頑張っていいかわかんないし、息継ぎできないクロールみたいに苦しい 久しぶりに。2年ぶりくらいかな?当時付き合ってた彼女と別れて1年と数週間経った。去年の今頃、別れ話とか色々してたけどずっと平行線だったし無理矢理連絡断ち切る形で別れちゃった 言葉一つで お手本みたいなネットで炎上する系父親になってて無理。私生まれてこなきゃ良かったの? 僕の思い、ほんとにしょうもないこともあるじゃないですか!そんなときは僕に言ってストレス発散してほしいです! 音羽と優太の顔。(?) 俺が今求めてるのは「頑張ったね。」とかそんな言葉じゃない 「人って、簡単にドス黒い感情を出し入れできるんだな」って思った話 未知枢 時間管理が出来ないただの粗大ゴミ 私の性格。私は自意識過剰になるときがある。この人に陰でこう言われているのではとか、あの人は私のことをこう思っているのだろうとか。 明日天気が良かったらカラオケでも行ってくるわ、と言うと兄は大体「着いていっていい?」と聞いてくる。もう少しで準備終わるというところで兄が「ごめん今日は辞めとく」となる 学校行きたくない… 何もしたくない。全てがだるい。受験とか私には意味がないと思う。かと言って就職したいわけでもないし。目標もないし勉強嫌いだし、努力もしたくない。

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me