LINEスタンプ 宛メとは?

妊娠中別れ話。妊娠7ヶ月の20歳です。彼はひとつ上で子供が出来た時とても喜んでくれました。籍も入れました。これからが楽しみと話してくれた矢先、急に距離置きたいといわれました

カテゴリ
妊娠7ヶ月の20歳です。
彼はひとつ上で子供が出来た時とても喜んでくれました。まだ一緒には住んでませんが籍も入れました。
今も妊婦検診の結果を話したりするとこれからが楽しみだと話してくれた矢先、急に距離置きたいといわれました。離婚したい訳じゃないしその子の父親では居たいと。でも私には会いたくないと言ってきました。その時は頑張って冷静になって距離置く事を了承しました。連絡を全く取らなくなって4日が経過です。生活費を頂かないといけないのであと一週間後とかには絶対に連絡が来るし会います。
この話をされてから精神的に不安定になり自分の中でネガティブなことしか思いつきません。2人の子供であり2人だから育てる意志を固めたのに、、、シングルマザーになる勇気なんてありません。必死にお腹の中で生きているこの子のことを考えると、頑張らないとというプレッシャーで押しつぶされそうです。産まれたら可愛いと思えるか不安だし、こんな事になるならおろしてしまえばよかったと罰当たりなことを日々考えてしまいます。母親失格だと思います。ほんとうに死にたくなります。もうこの連絡をとってない期間の意味がわからなくて、、、耐えられそうにありません。
名前のない小瓶
177962通目の宛名のないメール
小瓶を55人が拾った  保存0人  お返事2通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
その後、どうなりましたか?
食事は摂れてますか?体調は大丈夫ですか?

まずは、ご両親に相談できる状態にありますか?
それか彼のご両親でもいいです。彼が話し合いに応じないのであれば、まずは身近な人に相談してみましょう。それが可能でなければ、弁護士さんに相談してください。

厳しい事を言いますが、そんな不誠実な人をあなたは信用できますか?よく考えてみてください。理由が何かは分かりませんが、ちゃんとあなたに話をしようとせず、一方的にそんな事をするのは、あまりにも身勝手です。

本当に辛いと思いますが、まずは自分で抱えず、第三者に相談してください。
ななしさん
身重の奥さんほったらかして、父親であり夫である自覚あるんですかね…?

小瓶主さんが不安になるのも当たり前です。お互いのご両親を巻き込んで話し合うべき事だと思いますよ。どうか一人で抱え込まないで!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

宛メのサポーター募集
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
誰か一緒に飛び降りませんか?なんも問題なさそうな見た目してますけど、心は死んでます。借金もあります。もう仕事したくありません 自己紹介(忘れてたー!!) みんなが自分を傷つけている理由って何ですか?やめられないのはなぜだと思いますか? 同性の親友のことが気になります。中学2年の女子です。私には、可愛い親友の女の子がいます。最近、私はその子に恋愛感情を持っているのかなと思い始めました よく考えたらこれまでの人生、「失敗した」と思うことは多いけど 勤め先の専門店の一角の、ペットショップの生体販売コーナーを見て、罪悪感を覚えてしまいました もうまじで会えないと思ってた子と久々に会えて、めちゃくちゃ嬉しかった話 部活を続けるか悩んでいます。私は今高校2年生で、マーチングをしています。部活をやりたくてここに入学したのにやめたくて仕方ないです 私は今を生きている。必要とされたい。ねぇ生きてていいのかな。私に生きる価値なんてないよ。なんだか上手くいかない。今私には好きなことがある。もしかしたらそれに依存しているのかも すごい物を作ってあげているアカウント見つける度に死にたくなる 私が生きてる意味ってなんでしょう。死にたいです。言葉も上手く伝えられないし勉強できないし気遣いもできないし性格悪いしこんな人間が生きてる必要ないんじゃないかなって思います 同じマンションのママ友が怖いです。小学一年生の母です。我が子に意地悪を言ってくる子がいたり、わたしを無視するママさんがいたりするので、かかわるだけで数日私は体調が悪くなります 姉がうざい。仕方がないのは分かってる。もう姉さんも高校生で、反抗期?みたいな時期だから弟とか妹に当たっちゃうのも分かる。でもうざい、ほんとうにうざい 逃げたい。今わたしは専門学校の2年生です。学校から逃げてしまいました、行けない間も進む授業に参加すれば気まずくてストレスが溜まる一方 中2です。学校に行きたくない。簡単に言うとこの件について悩んでいます。親が絶対に不登校を許さない。でもクラスにも友達がいない

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me