LINEスタンプ 宛メとは?

論争に至らないお話し

カテゴリ

本日の議題
ラーメン以外の麺類

ご飯は食べれるのか?
お好み焼き
たこ焼き
焼きそば
を、おかずにしてご飯を食べれるのか?


俺の食文化圏は
西と東に分けるなら
東寄り

東と西ではだいぶ違う

スンゴク気になった事が在って
自分の周りにサンプル数はかなり少ないがあんまり上記のモノとご飯を食べてる人を見掛けなかったから
アンケートを取った結果

ラーメン以外の麺類
うどん、そば、そーめん
を食べながらご飯を食べない
焼きそば、お好み焼き、たこ焼き
はご飯のおかずに成らない

って結果が出た
俺は上記のモノでご飯を食べれる


炭水化物×炭水化物
サイコー。

西と東ではご飯のおかずとして粉モノ食べれるのかな?

大阪の家庭ではたこ焼き機が家庭毎にあるのかな?
家庭の味とかお袋の味とか在るのかな?

昔、安部譲二氏の寄稿で
我らソーライ党って言って
ご飯にソースを掛けて食う
って記事が在ったけど実際、大阪の方々はご飯にソース掛けて食べてるのかしら?
数回、ソーライ食べたことは在りますヨ
玉子焼きにソース掛けたりするのかな?
俺は
玉子焼きをご飯に乗せて醤油掛けて食べるのが好き

ソース焼きそばはオタフクソースで作るのが好き。

ソースの種類はウースターか?


大坂に旅行で行ったとき地元の共に大坂=ソースだから地元に無い現地のソースをお土産で買ってくぞーって意気込んで梯子して数本買ったら一つの銘柄以外地元で売ってたって思い出がある。
(-ω-;)



なんて常日頃のどーでもイイ疑問

177848通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
アメフラシ

一つ、炭水化物×炭水化物は私はあまり好みではないです。

一つ、大阪を含め、近畿では多くの家庭がたこ焼き器を持ってます。しかし、大阪は圧倒的に持ってる人が多いです。
たこ焼きに家庭の味はあります。入れる具材と調味料の違いがわりとあります。

一つ、ソースをご飯にかけて食べることはあります。たまに食べたくなります。

一つ、ソースはウスターが一般的だと思います。

ご参考までに。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me