LINEスタンプ 宛メとは?

ちっちゃい頃から利用されてばっかり 皆都合いい時だけ擦り寄ってきて用がすんだらバイバイ 高校の友達はそんな人

カテゴリ

ちっちゃい頃から
利用されてばっかり

皆都合いい時だけ
擦り寄ってきて
用がすんだらバイバイ

高校の友達は
そんな人いないって
信じてたのに

クラス離れてから
私からのメール
毎回無視する子が
私がその子の好きなバンドの
ライブDVD買ったって
どこから聞いてきたのか
いきなりメール

「DVD貸してね☆
来週もってきて☆」


久しぶりのメールが
いきなりそれ?

私のご機嫌取りに
いきなり馴れ馴れしく
話し掛けてきたり
メール送ってきたり

今まで私が話し掛けても
1年も無視し続けたくせに!


私はあんたの欲求を
満たすツールじゃないし
私のものを
当たり前みたいに
あんたに貸す義理はない!!

私はあんたの
奴隷じゃないし
言うこと全部
はいはいって聞かなきゃいけない
決まりもないわ!


苛々

名前のない小瓶
22068通目の宛名のないメール
小瓶を738人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

そんなやつに貸しちゃだめだよ!
貸したりなんてしたらまた利用されるよ!!

汐音

ななしさん

それならはっきり絶交したら?

ななしさん

その気持ちを素直に伝えるべきだよ。

あなたに対してだけそんな風に扱っているならまだしも、他の人にもそんな扱いをしているなら他の人も嫌な思いをするし、その人自身も、いつかは皆に嫌われちゃうよね。

自分で気付かないようだったら注意してあげて正解だよ。

ななしさん

注意なんてしなくていいよ。

黙って関わらないのが一番。
注意なんて何サマぁぁ?!って思われかねない。お~想像したらコワ

ななしさん

今の私がそういう状態にたったならー・・・
私は断る勇気もなく、ただ「いいよ」って貸してあげて、はいおしまい。
断って絶好して影で色々言われるよりかは、にこにこして相手の良いように使われる方がマシかもね・・・

今の私はそういう人間

ななしさん

そういう人とイヤイヤながらも付き合ってしまうあなたにも原因はあるよ。
その友達、誰にでもそんな態度取ってる?
だったら見ててごらん、そのうち友達いなくなるよ。
でもそうじゃなく他の子には普通に接してるのなら、人との付き合い方をわきまえた上で敢えてあなただからそんな横柄な態度を取ってるってこと。
つまり見下しててナメられてるの。
あるいはあなたなら怒らないし言うこと聞いてくれるって甘えてる。
まあどっちにしろナメられてるのには変わらない。

そこには怒るべきで、イヤイヤ従うものでもない。
ハッキリ嫌と強く拒絶してあとは無視でいい。
それからどうするかは相手次第。
あなたを失いたくなければ謝るだろうしどうでもよかったらそれっきり縁も切れるでしょう。
でもそんな縁は切れてしまった方がむしろよかったりするんだけど。


私もある友達にずっと利用されてた。
苦痛だったけどこの子を失ったら友達がいなくなるという弱みから10年も断ち切れなかった。
でもある時限界が来て初めてハッキリ「イヤ」と強く拒否したらそりゃあ相当罵倒されたね。
でももう怖くなかった。
想定内だったし失っても嫌われてもいい、とにかく離れたいと言う強い気持ちがあった。
以来、パッタリ連絡なくなって、一度だけ上っ面の謝罪メールなんか来たけど無視してやった。
そしたらそれっきり。

今はどうしてるか知らないけど、すごくスッキリしたしあの時勇気を出したからそれ以降新たな友達との出逢いがあったりして今すごく幸せ。

1人になることを恐れないで。
奴隷になるのはもう卒業しよう。

ななしさん

自分にもそんなクソみたいな連中しか周りにいません。

どうせ高校なんて卒業したらそんなクソには会うことも無いですよ。

友達なんて親友一人いればいいし、わざわざ高校でそんなクソと馴れ合うこともないですよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me