5月が終わった、色んなことが起きた月だった。
願う事ならもう二度と迎えたくないなって思ってしまった。
もちろん罪として背負うと言った、言ったけれども、大事にしたかった人が近くにいない世界でどう生きろと、もう何もかもに疲れちゃったよ、仕事は楽しいけど、いつもあの日のことばかり考えて、鬱々としたまま生きている。
でも、いつかはこうなる運命だったって言われたら頑張って咀嚼して飲み込んでいくしかないんだよね。
こうなる事がわかってたら関わる事なんてしなかった、人が怖い、信じられない、どうせこの人も私を捨てる、もう何も期待したくない、諦観したままでいたい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
最初は信じれないって悩んだりしてたよね。
相手の好意に応えられなかったり、拒否したくなったり・・怖さもあるって。
失って気づいたのは、じゃあ自分はどうしたら良かったのか、どう接してたら良かったのか、自分にとって相手が思うよりも大切な存在だったという事。
迷いや怖さがあった、不器用で恐怖でどうしたらいいのか分からなかった自分に答えをくれたのかもね
その人が。
ごめんね、腹が立つと思うんだ。辛いのも分かる。
だけど、結局そうやって人間関係で失敗したり、後悔して初めて自分の弱さを知って、一つずつ気づいて変わっていくものだと思う。失って世界が変わるほどの痛みを味わって、どう付き合ったらいいか分かってきたんじゃないかな。私もそうだったけど、変わらない現状が続くと、それでいいんだと思ってしまうけど、相手も心があるから・・。皆、大切な人とは長く付き合っていたいと思うよね。だから、これからは大事に思う気持ちを思いやりや言葉や態度で不器用でも表現していってね。あなたのような人が怖がりながらも誠実に向き合う姿は、何よりも嘘がないと思うから。
グルグル腹立てたり、もう人なんて信じないとか、関わるのはうんざりとか思ってもいい。だけど、結局人は誰かしらと関わって生きているから。あなたを心配したり、大事にしてくれる人を、あなたも大事にして生きて下さい。
仕事、楽しくて良かったね。辛い時に仕事するの負担になるけど、何もせずにいたらもっと動けなくなってたかもね。辛い時には辛い時の働き方でムリせず、せっかく楽しいって思える仕事も大事にして下さい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項