LINEスタンプ 宛メとは?

学校で声が出ない。教室に居るのが怖くなってしまって、涙出てくるし過呼吸にもなってしまう。

カテゴリ

学校で声が出ない。
教室に居るのが怖くなってしまって、涙出てくるし過呼吸にもなってしまう。
宿題も小テストもあるのに、寝ないと体力がもたない...
もう学校行きたくない

177694通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
涙花
(小瓶主)

小瓶主です。
お返事ありがとうございます。
私も進学校で休むことに抵抗があって、休んでなかったので、少しこのお返事を読んでゆっくり休もうと思いました。ありがとうございます。

名前のない小瓶

学生時代、どんなにしんどくても無理矢理登校していましたが、今思えば休むことをもっと優先すれば良かったと強く思います。
授業についていけなくなるかもという不安もあるでしょうが、正直1週間丸ごと休んでも勉強はどうにかなりました。(進学校だったため熱がない限り登校していましたが、インフルの時はさすがに休みました。)
メンタルの不調は、家でゆっくりしないとどうにもならないですよね……
学生さんは休むのにも、かなりの勇気が必要かと思いますが、罪悪感を持たずに思いっきりさぼって気持ちの休養をとってみると少しは楽になるかもしれません。(卒業した後に意外とみんな平気でサボっていたことを知って驚きました。)

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me