LINEスタンプ 宛メとは?

中1。新しくてできた友達(?)に友達をとられて?いく。まぁただの愚痴です。共感、意見求む。

カテゴリ
中1の者です。
新しくできた友達が、僕の他の友だちを奪って?きたりして正直言ってうざいし迷惑です。
それに、「仮入部に行ってから入部届だしてね」という話なのに、(友達が)仮入部行かないで入部届だしてます。僕と同じ放送部に。
しかもうちの学校、部活は絶対に参加しないといけない、つまり帰宅部がないんです。
途中で部活変えられないし、、、
しかも、変なところで真面目で、先生にいい子アピールして、本来僕がやる予定だった仕事も奪われたりしてます。

僕が仲良しの子何人かと話してたら、僕を押しのけて話に入ってきて。
しかも自分闇深いですアピール?とか自分怒ると怖いですアピール?してきて、
僕が少しふざけたのが気に食わなかったのか「ねぇねぇさっき授業中に前の席の子と話してたよね?私そろそろ本気で怒るよ?」って言ってきた。
いや、お前も授業中でけぇ声で意見言ったりうるさいねん。って言いたい。((

僕なんか脇役みたいに扱われてる。
僕といるとその子の方が目立つし、僕空気みたい。
もともと仲良い子以外には自己主張とかができないというか苦手なんです。
でもその子は入学初日から周りの子みんなと仲良くなってるくらい社交的な子なんです。
小学から一緒の何人かも、どんどんその子と仲良くなっていって話す機会だいぶ減った。
やっと好きな、本気でやりたいこと(放送部)を見つけたのに。
またもぶみたいな人生です
せっかくのチャレンジの場がなくなったに等しいです。
どーせその子のほうがどんなことでも僕より能力高いし。
わざわざ友達を奪ってくる人と同じ部活で仲良くしないとなんて。
ストレスで心も痛い
177662通目の宛名のないメール
小瓶を41人が拾った  保存0人  お返事1通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
帰宅部ないって昭和すぎる学校だね…
友達奪う人 は無視していいよ
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

宛メのサポーター募集
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
やっぱり離れられない。ずっと仲良くしてくれた子たちの事考えてる。最後の方はほぼ無浮上だったけれども。やっぱり離れるのなんて無理です。私にとっては命の恩人だもん なんとなく。 高校三年生になり、初めて大きなお祭りに行った。人多すぎ!ゴミ多すぎ!高すぎ!家が厳しいから、高校生になって手に入った自由に、にやけが止まらない。笑 18歳未満の方は見ない方が良いかと。ちょっと性に関する悩みをいくつか。なので、高校生以下はあんまり見て欲しくないかも。 吐き出したい『誰にも言えない辛い思い』ってものが、気に入らない小瓶に対しての文句(批判否定悪口)になってしまう場合はどうすればいいの?怒られちゃったから、考えて どこに行ってもみんな邪魔。姉は当たってくる。親は勉強勉強うるさい。本当に限界。 母親になって後悔してる。子供を育てるという事は、大なり小なり自分を犠牲にすることで。大学にも行きたかった。もっとたくさん若い時に遊びたかった。子供は手のかかる私の人生の荷物です 「サインではなく握手を求めるのが本当のファン」っていうのを見たんだが、なんかすっごい不快に感じてしまった 自分とは。トランスジェンダーを自覚し始めたのも最近なのにさ。最近バイセクシュアルじゃなくなって。女性を好きになって もう死にたい。親がテレビを付ける度に流れる性被害ニュースを聴く度に、女に産まれた事のデメリットばかり感じて死にたくなる 生々しい話でごめんね、生理前、生理中の不調悩み。めちゃくちゃ長いです 現在2023年8月31日16時。現状報告?します 私もう死んでも良いかな?もう充分頑張ったと思うんだけど。もしも前世で悪い事をして現世で償う必要があるんだとしたら、死んで償いたい 今日も全国的に暑い一日でしたね ほどよい人間関係が築けない。人と話すのが怖い。でも友達がほしい。教室でもいつも一人。誰かに話しかけるのが怖い。迷惑だと思われて、嫌われるのが怖い

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me